私が住んでいる場所の写真のお仲間と 1ヶ月1回の写真撮影にシャボテン公園にやってきたのは一昨日。 あと30分もすれば快晴になったのにそれが待てず私以外はさっさとご帰還!
急いで帰ったところでそれほどやる事も無いのに・・・・・・・と暇人の私はそう思ってしまいます。
午前中には1匹も放し飼いのリスザルは現れなかったのに、晴れた途端彼等はあちらからもこちらからも出てきました。
まるで空が晴れたのが嬉しくてたまらないように、飛んだりはねたり一瞬も休まずリスザルは動き回ります。 動きが目まぐるしくてまるで牛若丸(例えが古いね!)のようでした。
ソフトクリームを買って食べようとしていた青年の膝に飛び乗ったリスザル・・・・・・彼はピクリとも動かずリスザルにクリームを提供。 羨ましいナァ!
買わなかった私が悪いのですが、膝に飛び乗ってもらえたらどんなに光栄な事か!
耳の大きなフェネックです。 顔は狐みたいですがイヌ科です。 サボテンが植栽されているメキシコ館の中で飼育されています。
以前は2匹しか居なかったのですが4匹になっていました。 こちらも動きが早く1秒もじっとしていないほど。 3匹はグタラネ。 目も開けません。
お仲間にはサボテンのメキシコ館に小動物がいると、くどいほど情報を伝えていたのに・・・・・・・・。 めったにシャボテン公園にやってくる事は無いので最大限に撮影タイムを取れば良いのに・・・・と思うんですけどね! なぜそんなに早々と帰るのかナァ?
永遠に雨が降り続くと思ったのかしら? 彼等が帰り支度を始めたときは雨は上がっていたのに・・・・・・・。