ここ数日、触れることがなかったマスターの話題
私が今、1番デリケートに扱っている
大切な‘たからもの’を披露します

マーくんのトップの毛

です
これを見る度、熱いものがこみ上げて来ます
だから別のお部屋で
でも、マーくんが寂しくならない環境で保管しています
左から 1st 2nd 3rd です

これはイヤーフリンジ
トリマーさんならお分かりになると思いますが
試験受ける時、こんなにスカスカだったんですよ
私が学校で、時々先生に見てもらいながら大事にお手入れしていても
週末、犬主さん宅に帰って羽を伸ばして週明け学校に来ると...
私の手ではどうすることも出来ないほど凄い状態で帰って来てました
そういう苦い思い出も含んだイヤーフリンジ
マーくん
あなたのことを思うと今も
胸が締め付けられて、涙が溢れて
どうしようもなくなるよ...。
だからずるいけど、冷たいけど
出来るだけ努力して、考えないようにしてるんよ。
10月1日にカットダウンしてから急に現れなくなった私を
「ボクは捨てられたの!?」と思ったかしら??
思ったよね...
昨日、何げにベランダを見ていると
何かぶら下がっている??
ま、気にしないでおこう
暫くして見てみると、えっ!?
随分と低いところまで降りて来てる
かなり細身の蓑虫でした

ギャー
虫嫌いの私は、うちの範囲から出てってもらいたくて糸を揺らしたり
息で向こうの方へやったりしたのですが、強いね。
途中、「何すんねん

」言うみたいに顔を出して来るし←怖かった~
私の方が諦めて放置してると
「こんな居心地悪いとこおれへんわ


」
と言わんばかりに、上に戻っていました
むしさんのほうが こわがってまちよ
う、うん
そらそやなぁ
なおしまにはもっとおっきくて
すごいむしがいっぱいいまちよ
あぁーん
それ考えたら... 島で生きて行く自信がなくなるぅ
大っきいクモも、ヘビも見たこと有るし...
寿命が縮まるかも

ポチッと

励みになります

もういっちょ

ありがとうございました~