一徹クンとの楽しい暮らし

【一徹】15歳【すもも】8歳【まりも】5歳【雪】5歳【空】6ヶ月【海】4ヶ月【大】11歳との『おんりぃWAN』な島生活

犬の美容室&ドッグホテル『おんりぃWAN』

瀬戸内海に浮かぶ小さな島、直島で唯一のドッグサロンです。 愛犬と一緒に直島に行きたいけど犬を預けるところがないとお悩みの方、お気軽にご連絡ください。※ドッグホテルをご利用の場合には混合ワクチン予防接種証明書(有効期限内であること)を拝見させていただきます。ご理解のほどお願い致します。〒761-3110 香川県香川郡直島町1854-1 『おんりぃWAN』 電話:087-892-2501 営業時間:a.m 9:00~p.m 5:00 定休日:月曜日・木曜日午後 動物取扱業登録番号: 香川県東讃保健所 第22025号 動物取扱責任者氏名: 山下 玲子

急激に

2011-11-11 06:51:21 | 家族・実家・はな
9日・水曜日に実家に帰りました

周囲の方々から「間に合うの??」と

ご心配のお言葉をいただきまくってた私は気が気では有りませんでした




その日の高松港は満潮



冠水しそうな勢いです

島育ちの私は何故か子供の頃から

満潮→気持ちがまぁるく満たされる

干潮→残念な感じ(?)早く満ちて来い

そうなるんです、理由は不明ですが...



もう、見てくださってる方は「またか」って思われるかも知れませんが

フェリーが出港してすぐの、この景観が大好きなんです



讃岐山脈の特徴

小っちゃく(低く)てモコモコとしています

平日の10:14発のフェリー内はやはり

ツアーの観光バスと外人さんが大勢乗っていました




先週帰った時はまだ何んにも建ってなかった現場が




こんなことになっています

朝9時過ぎに鉄筋の職人さん達が来られて、まだ2時間ほどですよ




ワクワクして来ました

深く掘られていたところは



この通り





こんな危険なお仕事を見てるとドキドキ



想像しただけでめまいがします



電線に触れない、正確なクレーンの技術



この、出来たばっかりの鉄筋が



どんどん形になって行きます



宙を舞う階段も



バッチリ設置されました

右側のスロープはワンちゃん用です




朝は大きな骨組みだけだったのが、見る間に




細かく出来て来ましたよー





佇むナイスガイは社長さん



水を飲むオバチャンは母(特別出演)




朝、学校へ行く時には何んにもなかったのに

帰りには凄いのが建ってて、下校中の子供達は大騒ぎでした



「これ、何が出来るの??」

「おんりぃやってー!!」

「違うよ、WANが有るよ!!」

「ねぇねぇ、これは何んて読むん??」

と、しまいには工事のおじさんにまで聞く始末

そりゃぁミラクルですよね~

朝は何んにもなかったんだもの




来週はまた、どんな風に進歩してるでょうか??

いよいよ楽しみになって来ましたよー



ポチッと 励みになります
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
もういっちょ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 トリマーへ
ありがとうございました~