一徹クンとの楽しい暮らし

【一徹】15歳【すもも】8歳【まりも】5歳【雪】5歳【空】6ヶ月【海】4ヶ月【大】11歳との『おんりぃWAN』な島生活

犬の美容室&ドッグホテル『おんりぃWAN』

瀬戸内海に浮かぶ小さな島、直島で唯一のドッグサロンです。 愛犬と一緒に直島に行きたいけど犬を預けるところがないとお悩みの方、お気軽にご連絡ください。※ドッグホテルをご利用の場合には混合ワクチン予防接種証明書(有効期限内であること)を拝見させていただきます。ご理解のほどお願い致します。〒761-3110 香川県香川郡直島町1854-1 『おんりぃWAN』 電話:087-892-2501 営業時間:a.m 9:00~p.m 5:00 定休日:月曜日・木曜日午後 動物取扱業登録番号: 香川県東讃保健所 第22025号 動物取扱責任者氏名: 山下 玲子

チャンチャン♪

2010-01-09 22:05:00 | 学校・勉強・お手入れ
テストの結果は... やはり今回は不合格でした。

今朝、いつものように元気よく登校、先生は2人共いつもよりにこやか

昨日、私は‘今回はダメだ’と自己判断してたし、今朝、朝一で結果を聞くことも忘れてたんです(どーゆー奴っちゃ)。

暫くして昨日テストをして下さった先生が「テストの結果やけど...」

私ったら先生の言葉を遮るように

「あぁ、もっと練習して頑張ります 近々また受けさせて下さい。」 と、カラッと言ってしまいました。

気ぃ遣って切り出して下さった先生はポカン...

「... そぅ、そうやね。まだちょっとカットは早いかなぁって感じやね。もう少し... やね。でもどんなに遅くても2月迄にはカットに入って貰うからなっ」と、先生。



再来週辺りに2回目をやって貰おう って、学生の私が決めるなって



今日は冬休み最後の登校、ネタもないし学校に を持って行きました。

首からぶら下げて 開けた私を見て先生爆笑 「あの人何もんなっ」やってー

 
朝一、お迎えしてくれる先生のワンコ              先生の足元にジャンプしてます

練習台の‘メリーさん’ この方の全身カットが、まさに今受けてる‘3回目のテスト’です。

全身の曲線に沿って、お耳の根元、顔の輪郭、すその部分... くまなくを当てるのです、正しいフォームでっ

メリーさんは元々フッカフカの縫いぐるみだったそうです。

先輩方はじめ、歴代の卒業生達が切ってしまってこんなツルツルに...。

今日、私がグルーミング担当したとっても美人のプリモちゃん 終わってリラックスしてます



今日の夕陽は大きくて力強かったです このところ毎日 を見送っています。




サンプルを使ってみてガーン 素晴らしすぎる使用感と仕上がり

バディーシャンプー&リンス、100%自然派なのでワンコが舐めても安心

3種のフレーバーが有るので全部買っちゃいましたっ

明日は直島に帰って‘はなシャン’です。モチロンこれ使いますよん



さぁ、明日は直島やで の中ではええ子にしててな。 わかりまちたよん。





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村ポチッとよろしくぅ

持ち越し

2010-01-08 19:02:51 | 学校・勉強・お手入れ
今、日付を確認してビックリ

こないだ大晦日で父が退院、あけましておめでとうナンテ言ってたのにもう、1週間以上が過ぎましたよっ
‘速い’なんてもんじゃない、こりゃぁ心して取り掛からないと今年はエライことになりそうです



今朝、テストのことがずーんと頭に圧し掛かっていながらも颯爽と登校

朝の準備も終わりホッとひと息ついてたところ、昨日と違う先生が

「10時からしよう、テスト

えぇーっ ←(今日もかい) なぁんで朝なんですかぁっ 手ぇ動きませんよぉ と、抵抗する私に

「んー、分かった。ほな、10時半


まぁーいいや。 しょーがない。 受かろうと欲を出すからしんどなるんや。 楽に、楽に...


昨日は朝、テスト告知を受けて実施まで有り余る時間が有って‘もうこれ以上はない’くらい練習したからね。

今朝は指は辛うじて動いたものの体がついて来ない

テストの時間は昨日の倍以上に長く、中指が痺れて感覚がなくなって来た


昨日の先生よりもたくさん注意点を指摘されました。

やはり体重移動が出来てないことを1番に、そして後半(疲れた頃)刃先が上を向いて来ることも...。


結果は、昨日の先生と相談してからということだったのですが私が今日、実習終わるの早くて聞けず仕舞い。

でもまず 不合格 だと思います。

実際、今朝の出来栄えはとても満足のいくものではなかったし、何んと言っても は鋭利な刃物。

これなら大丈夫と、私も先生方も納得出来てから を貰いたいと思います。 これ、本心です。

今の腕前ではとてもじゃないけど生きてるワンコに を当てる勇気は有りません



帰宅したら14:40、は燦燦。

こんな日は... 一徹クンとお散歩に行こう

 
近くの公園でお散歩中のパピヨンちゃんに会うも、ヴヴーッ と一徹クンの悪い癖 彼はきっと、犬の世間を狭く渡ってると思います

「マーマ、どこいくぅ 徹ちゃんに任せるでー

彼には時々、いや、たまーに時々 こんなクセが有るのです...
 

拾い喰いは前ほど酷くはなくなったのですが、気になる匂い(?)のものを咥えてるんです、それも私が気が付かない間に...

神経は咥えてる物に集中、でも歩かなきゃいけない... ‘心ここに在らず’に歩く様は本当に笑えます


今日も夕飯の後‘持って来いごっこ’を1セットして、デザートにプリンとチーズを貰ったので満足気なお顔で寛いでいます。

今日はいかがでしたかぁ 「ぼちぼちでんなぁ~」


明日は土曜日だけど学校に行きまーす ワンコも も練習の積み重ねなのだ...





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村ポチッとよろしくぅ

ぬきうちでっ

2010-01-07 21:56:19 | 学校・勉強・お手入れ
何んか今年... 何んやろ、分からんけどとーっても気持ちが張り切っているんです 100%前向いて行ってるって感じ

普段よりも休暇中の今の方が張り切っている感じです

今朝も学校のドアを開けた瞬間に大きな声で「おはようございますっと挨拶すると奥の職員室から「おはよー」と先生の小さい声。
「ほんまに元気やなぁ」と笑われてしまいました


タオルを畳んだりシャンプーを作ったり、‘朝の準備’をしていると

「〇〇サン、今日、シザーテストしようか

えぇーーーっ そんなぁっ 練習してないし、ムリムリ

と、抵抗する私に「ほんなら明日」と...

「今日か明日... ほれやったら今日してください


実習も終わり、送迎に出かけた先生が帰って来るのを待って、テストは16時頃から始まりました。

今回のテスト内容は、縫いぐるみにを当て、先生の が出るまで動かし続けます 自分で言うのも何んですが、年末年始に黙々と家で練習した成果 いい感じなんですよ。

手応えとしては、今まで受けた1回目から今日の3回目までで、1番の出来だったと思います

結果...

3つの要点のうち2つは褒めてくださいました が1つ、刃の開く角度が狭いと... でも、不合格にするほどではないとのこと

今日は1名先生が不在だった為明日、もう1人の先生に見て貰ってから合否が決まります。


この、3回目のテストが受かれば晴れてを持てるようになります。
明日はリラックスしてテストに臨みます



今朝のお散歩で、久しぶりにラブラドールの‘ワイズくん’に会いました
  
 
犬嫌いのクセに大型犬には喜んで行く一徹クン。楽しそうです...

今日も元気いっぱいに...
 
スタコラスタコラ...                         どっちが頭なの??(笑)

可愛がってくれるところは覚えてて...
 
                  
                   いっぱいナデナデして貰って、おやつまで貰いました

いっぱい歩いていっぱい可愛がって貰って、朝ごはんを食べて満足したら次は... 眠くなるんですよね~。

「この部屋はボクのもの」 ってかぁーんじですねっ

ここ(洗面所)もお気に入りの場所 ここでもよく寝ています

最近、お昼に帰ってないのでお留守番のご褒美はちょっと奮発
 
鶏のトサカです。パリッパリに干してあります。低カロリーでコラーゲンたっぷり、皮膚と被毛にとってもいいそうです



さぁて、明日はどんなワンコに会えるかな って、それよりテスト テスト 頑張りまっすーっ





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村ポチッとよろしくぅ

2010年 初グルーミング

2010-01-06 18:57:03 | 学校・勉強・お手入れ
今日は昨日とは打って変わって静かな‘冬休み中の学校’でした。

学生は補習組の2年生2名と私の3人だけ。

ヌハハハハ... ワンコ... いない

年末にキレイキレイしたワンちゃん達は、まだ汚れないようです(そらそーだ)。

昨日と同じく、学校の経営する犬舎からチワワとマルチーズが来ました

3人のところに2匹。昨日もそうで私が遠慮しました。

でも今日は、ちょうどワンコが到着した時に1名先輩がいなかったのと、チワワがムッッッチャ可愛かったので

「私、チワワやりたいですっ

って思わず言ってしまったのです 結果はでしたよん

チワワの‘くぅちゃん’♂

壊れてしまいそうな小っちゃい小っちゃいチワワが多い中、くぅちゃんは骨格しっかりちょっとメタボ気味、フェイスはベリーキュート

何度も何度も「くぅちゃん、かわいーねぇ」って呟きながらグルーミングしました

新年初グルーミングなのに肛門腺が絞れない... 先生help me 結果、溜まってなかったので

久しぶりに、じぃーーーっとして爪切りをさせてくれる子に当たりました

年末の3日間は悪夢でしたからねぇ~

毎日くぅちゃんみたいな子だったらいいのになぁ~ って、それじゃぁ訓練にならないしね...。

お昼を挟んで13時過ぎには終了、13:30には学校を出て帰りました



こんな時間に帰って... 何しよう...

そや、一徹クンのお散歩に行こう。

今日も高松は時折雪花が舞うほどの冷たい強風が吹いてました

持ってる中で1番暖かいダウンコートを着て出かけて大正解 と思っていたのですがまぁーぁ、徹ちゃんが走る走る歩く... 結局汗だく

ワンコのお散歩は‘ちょっと寒い’くらいの格好がちょうどいいですね。

 
 
スタコラスタコラ... リズム良く、元気に風に向かって歩きます...

朝のお散歩でいつも立ち寄る、一徹をすごーく可愛がってくれる近所の事務所へ。
 
 
朝に夕におやつを貰って超ゴキゲン。満足そうな一徹でした

外と中は違うもんみたいで、帰ってからもやっぱり...
 
                  
                  持って来いごっこ。今日は‘青クン’の気分らしい...。

散々遊んで 気が済んだかな

電池が切れたように スヤスヤ... 時々ゴォーッ

ちょっと早いけど、私も眠いので 入って休むことにします

明日はどんなワンコに会えるかな... 楽しみにしてなさい...。





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村ポチッとよろしくぅ

2010年 初登校

2010-01-05 20:34:54 | 学校・勉強・お手入れ
さぁっ 今日から2010年度(私にとって)の始まりです

だらだらと過ごした大晦日からのリズムをオンタイムに戻さないとねっ

6:30起床 まだ真っ暗

昨夜、強風があまりに怖くて干せなかった洗濯物をダウンを着て干しました(寒ぅっ)

一徹クンのお散歩に出発

昨日サボられてるので タッタカタッタカ歩く走る、リズムよくおちりフリフリ...



張り切って学校へと出かけました ら、あれあれあれ 1年生が勢ぞろい

来月に迫ったJKC・C級ライセンスの試験の為、モデル犬チェック(試験と全く同じことを実践)が有ったんです。

愛すべき先輩方の可愛らしい面々... 新年の挨拶を交わすとすぐに緊張の面持ち

私も半年ちょっと先には同じ事をしなければいけないので、ちゃぁんと見ておこう。


補習に来てる2年生の先輩2名と私はワンコ待ち... 準備万端なんですが... 待てど暮らせど...

「先生、今日のワンコは...

「今日ねぇ、おらんのよ~。だから今、セ〇ピー(学校の経営する犬舎)から連れて来てるんよ。待っててね。」

はい、本日はゲストのワンコはゼロでしたーっ


早い時間に校長先生が来られてて、なななんとっ

「シザー練習、やってみて。」

「はいっ
今迄、挨拶程度しかしたことなかった校長先生から直接のレッスン&アドバイス 私にとってはお年玉でした

結局、今日1日はシザー練習に明け暮れてましたが手応えが感じられたし、スタートはこんなもん ゆっくりでいいやねぇ~。


早めの帰宅、ベランダに出ると 洗濯物は冷たい強風でパリッパリに乾いてました



もう、学校から家とは反対方向のへ行かなくて良くなったし、一徹クンとの時間がまたゆっくりと持てるようになりました

私がキッチンに入ると...
 
                  
危ないので入れないようにフェンスをしてるのですが、その隙間に鼻先を入れて それまではじぃーっと監視しています


夕飯を食べ始めたのは17時前。

早いし、終わったら夜のお散歩に... と、思うのは思ってたんだけどさっぶぅぅいっ ムリ ムリ

風邪ひかないようにビタミン豊富な 柑橘類は犬猫は苦手... なるほど、珍しく欲しがらない。

「なんでちか? それ、ちっともいいにおい しないでちよ」 そやな。徹ちゃんはやめときー

「ママ、あそぼ ええよ~、何する


持って来いごっこ、2セットこなしました...



そして今日も機嫌よ~く...

伸びの時、どんだけ反り返るのかとドキッとしたけどフツーに爆睡中です...


明日は、明日こそは、ワンコに触れるかなぁ~ 





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村ポチッとよろしくぅ

休み終わり

2010-01-04 22:56:37 | オフ・休日
あーっ 終わった終わった、私にとっての冬休みが

明日からまた‘ワンコな日々’が始まります

休み中はだらだら三昧でしたがさすがに今日は、お布団干したり掃除したり... 少しは動きましたよぉー。

でも外には出てない(またか



一徹クンがゴロンとする所は大体決まってるんですが、あれっ いない

新規開拓 したようです



お正月も4日にもなると、少し街も動き出したようです。

  夕方ベランダから下を撮ってみました。まだまだ閑散としてますけどネ。



ずーっと喰っちゃ寝×2の生活だったので、明日から現実に復帰する為にも今日は食べるのを心持ち控えめにしてみました。

晩酌は... キャベツとしゃぶしゃぶ用の豚肉を塩コショウで炒めたもの&バーボンソーダ。


一徹クンは先に夕飯済ませたのに、とにかく私が何か食べる時は...
 
じぃーーーっ と、熱視線                     「ちょうだいでち だぁめっ



明日からまたお留守番お願いね~、分かったぁ

って ハハハ... もうねんねしてたのかぁ~

いい夢見てね~

さぁ 明日から気持ちも新たにぞーっ ほな、なさい...。






にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村ポチッとよろしくぅ

だっらだら

2010-01-03 23:12:16 | オフ・休日
新しい年が明けて早や、3日が過ぎました。

あぁ... 今年もより一層、月日が流れるのが速そうな予感...



多分今、身体は完全にだらだらモード になっていて、「さぁ」っと気合いが一切入りません。

‘明日は本当に直島に帰ります’と昨日書いたものの、毎週欠かさず帰った先月を思うと「父も帰ったことだし」と気持ちが向いて行かない

結局、今日も して帰らず仕舞いになりました。



一徹クンはゴキゲンで私を誘いに来ます 「ママ、あそぼうよ~

今日のお気に入りは... タマゴンのようです

 
 

何度も何度も咥えては持って来て、独特の弾力の噛み心地が好きなのかしっかりカジカジ 気が済んだようです...

いっぱい遊んだ後は 「なんかちょーだぁい

ほんなら... 今日はアイスをちょびっとだけね 「やったーっ ペロッと、一瞬でなくなりました



そう言えば... 今日も朝のお散歩以外、1歩も外に出ませんでした

どっこも行かずにずぅーっと家の中でだらだら... これ、私の究極の休日なんですよね~

触ったり、撮っていたお笑い番組を見たり、お昼寝したり... あっ、シザー練習はきっちりと、結構な時間やってますよ

苦手だったフォームのコツが掴めた感じになって来ました 薬指が曲がって来る癖も矯正しつつ、ずーっとやってました

新学期早々には3回目のテストが有るでしょうから気ぃ抜かないで練習しないとねっ



あぁ、こんなだらだらの休日も明日で終わりか...。

冬休みは11日迄なんだけど、美容室は5日から始まるので私は出るのです

少しでもワンコに触れていたいからね~



それでは、また明日なさい...。






にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村ポチッとよろしくぅ

2010年 あけました

2010-01-02 19:41:28 | 将来・夢・希望
あけまして おめでとうございます
           本年もどうぞ 宜しくお願い申し上げます

皆様、どんなお正月をお過ごしでしょうか...。

私は...

1日 昨日は何もせずゆっっっくりと過ごすつもりだったので、本当に1歩も外に出ず、一徹と家の中でまっっったりと過ごしました。

人間の世界では大晦日だのお正月だのとワイワイやっていますが、ワンコにとっては「何んのこっちゃ

 
ボクは たぁいくつでちよ~                   つまんないので ねますでち

ママは... ヘッヘッヘ... お正月お正月ぅっ... 朝からプシュッ とやっておりましたよぉん もう、ゴキゲン・ゴキゲン

大好きな缶チューハイ『-196℃ストロング8%ダブルレモン』の500mlを3本 お笑い番組を見ながら飲みましたよぉ~ん。

父が退院して「もう に行かなくていいんや」という開放感があって心地良~く酔いも回って来ました。

結果、21時にはもう限界
眠くて眠くて21時~の『レッドカーペット』は録画にして就寝しました 即、深ぁい眠りに堕ちました...。



2日 起きたのは8時前(どんだけ寝たんや)

今日は東京から帰省している兄と甥が帰る日だし、私は一徹と直島に帰る日。

だけど... 寝過ぎ 飲み過ぎ ってほどは飲んでないし... 腰痛が出てるしどーも気持ちが進まない

こんな日は本能の指示に従おう。

兄と甥には大晦日に会ってるし、別に用が有るワケじゃなし、「明日帰るわ」と

一徹とまたゴロゴロ過ごそう って、彼はかなりつまらなそうですが...

 
なんか ちょーだいでち                     「おミミでも食べるぅ」 たべたいでちよっ必死な目

 
おいしかったでちよ                       もっと たべられまちよ 「いっぺんにはあかんよ~また後でね



年賀ハガキが足りなくなって へ一徹とお散歩がてら行ってみました。

町の小っちゃい は閉まってたので本局なら開いてるかもと行ってみたら‘時間外窓口’だけ開いてました。

高松は本局と三越が向かい合ってるんですが、何やら長蛇の列...。

そういえば去年も感心したんだった

三越の初売り‘福袋’を求めて それとも買いたい物が決まってて 10時開店なのに8時半過ぎにはお客様が並んでるんです。

警備員が誘導して‘最後尾’ナンテ看板持って...。

並んで待つことが有り得ない私には全く理解出来ない現象なんですが、こういう消費者が小売店を支えてるんですよね~



in doorで過ごす時は... そうです、彼はヤル気満々です

お正月だから ってことはないと思うんだけど赤い大きなを選びました

 
  

大好きな冷たい風にはあたれませんが、運動不足の心配はないようです

もっと頻繁にお外に連れてってあげないとなぁ~と、思うのですが... なかなかお尻が重いのです

お正月はみんなどっかに出かけてるのか 寝正月のお宅が多いのか このマンションに出入りする人は少なくなっているよう。

一徹と一緒にEV使うチャンス だから夜のお散歩もちゃんと連れてってあげよう



明日は本当に直島に帰ります。
日帰りにするか泊まるかは思案中... 何せ、寒いんですよねぇ~実家は...


今年の抱負は... なんてパッとは浮かびませんが... もう決めてます って人いらっしゃいますか

私はやっぱり...

トリマーへの道を12歩以上進みたいです

毎月、確実に‘進歩’してる手応えを感じたいし現したい 勿論、努力も惜しまないですよっ のようにコツコツと...。



2010年 初めも、のらりくらりと書きましたが、今年もこんな感じでスタートです

本年も『一徹クンとの楽しい暮らし』を宜しくお願い致します





にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村ポチッとよろしくぅ