一徹クンとの楽しい暮らし

【一徹】15歳【すもも】8歳【まりも】5歳【雪】5歳【空】6ヶ月【海】4ヶ月【大】11歳との『おんりぃWAN』な島生活

犬の美容室&ドッグホテル『おんりぃWAN』

瀬戸内海に浮かぶ小さな島、直島で唯一のドッグサロンです。 愛犬と一緒に直島に行きたいけど犬を預けるところがないとお悩みの方、お気軽にご連絡ください。※ドッグホテルをご利用の場合には混合ワクチン予防接種証明書(有効期限内であること)を拝見させていただきます。ご理解のほどお願い致します。〒761-3110 香川県香川郡直島町1854-1 『おんりぃWAN』 電話:087-892-2501 営業時間:a.m 9:00~p.m 5:00 定休日:月曜日・木曜日午後 動物取扱業登録番号: 香川県東讃保健所 第22025号 動物取扱責任者氏名: 山下 玲子

卒業しました

2011-10-05 23:11:01 | 学校・勉強・お手入れ
昨日、卒業式が執り行われました。


楽しくてしんどくて、

ワクワクしてイライラもし、

癒されてほのぼのして、緊張でピリッとする

1日があっと言う間に終わってしまう充実の日々が


終わってしまいました


今日は何んだか... 勘が狂ったような1日でした。



たった4日前に行なったマスターくんのカットダウンが、随分前のような気がして

毎朝気合入れて9時前に家を出ていた毎日が、遠い過去のことに思える。



不可思議な...

妙な気持ち...


これは現実逃避??



                                        





予定通り、市内のホテルで始まりました。

今年の10月生の新入生は4人。

卒業生は私1人。

2年で卒業することが目標だったのに

これから始まる新入生が羨ましかった...。

それほど、楽しいばかりではないけれど 充実 の2年間でした。


卒業証書


ウィードくんと2人で合格


マスターくんと2人で合格


一徹クンと2人で合格



予定の全ての資格を無事、取得することが出来ました。



朝、一徹のお散歩から帰ってサラッと書いた答辞。

本番でかまない様に声を出して読んでみました。

「平常心で、サラリと読んで有終の美を飾ろう」と思っていたのですが

マスターの括りだけは、どうしても感情をコントロール出来ない。

本番でもそこだけは、胸が詰まって中断してしまいました



愛犬飼育管理士を教わった先生や、マスターの飼い主さんとお話しし

今は、気持ちを諌めることが出来ています。

これに関しては...

私の心の状態は複雑で、今は上手く表現出来そうにないので

今日、ここに書くのは控えようと思います。



                                        



素敵なサプライズも有りまして

半年前に卒業された先輩からの「卒業オメデトウ!!」コールや

お客さまワンちゃんの飼い主さまから




お世話になった先生から



『おんりぃWAN』の看板を書いてくれた先輩から




手作りの、ドアに掛ける看板



在校生の皆さんから‘デジタルフォトフレーム’なるものを頂きました。

これはお店をオープンしてから

お客さまをお迎えするカウンターに置こうと思っています。



ありがとう



感謝の気持ちでいっぱいです。

でも、正直言うと切なさもかなり占めています。



毎朝9時に登校して、マスターの大歓迎を受けてスタートするフツーの毎日。

先週の今日は間違いなくそうだったのに

もう、手が届かない過去になってしまったの???


そう、なってしまったのよ。



とても心がグラグラで、ダメだ私。

もう泣かない。と、決めたのに大洪水!?

情けない48歳



長男が呆れてるよ



明日の朝、間違って登校しないよう気をつけなくっちゃ




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
もういっちょ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 トリマーへ
ありがとうございました~


さよなら、マスター

2011-10-03 06:09:11 | プードル
10月1日 土曜日

10ヶ月間、私のモデル犬として相棒を務めてくれた

マスターのカットダウン(トップ~メインの長く伸ばしたコートのカット)をしました。

生後11ヶ月で私の元に来た時

既にラッピングをしていたので

生まれてから1度もシザーを入れたことのないトップです。



シャンプー前のブラッシング

もう、ピンブラシじゃなくスリッカーでOKです。

縺れた時には恨めしかった柔らかくて真っ白な愛おしい毛。

万感の思いがこみ上げて来ます。




これから何が有るのか、全く分かっていないマスター



キョトンとしています...。



シャンプー&ドライングが終わって



カットする部分を分けて



いざ...

この後の感動的なシーンを先生が撮ってくれているのですが
公開するには不適切(酷い泣き顔)なので省略します




カワイイ顔ぉ~

どうですかぁ?? 皆さん???



続いてイヤーフリンジも


なにかぁ~??


ママはずーっと泣いてるんですよ~!?



そして






兄弟でのツーショット




本当に、これから兄弟になれたらいいのに...

一緒に、ずーっと暮らせればいいのに...

マスターは人さまの犬。



マスターを愛している飼い主さんに

「マスターを売ってください」なんて... 言えない。

それに、こんなに愛しい存在をお金で売買っていうのも何んか...

気持ち良くない。




今月に入って毎朝3時頃に目が開き、必ず

「もうマスターは私の犬じゃない

お世話することも、抱きしめることも出来ない」


という現実が頭の中を占め、大泣きしてしまいます。

一徹はそんな私をじぃっと見て、涙を舐めてくれます。




今まで、モデル犬をお借りしていた先輩方は

よくお別れ出来たなぁと、改めて感心します。

私は...

もう暫く時間がかかりそうです




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
もういっちょ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 トリマーへ
ありがとうございました~