『tokotoko』

Fortune comes in at the merry gate.

『初恋』と『櫻の園』と『櫻の園』と冨田伸子さん

2012-11-16 | 映画・ドラマ・舞台
先日<初恋>を観ました



監督/塙幸成

原作/中原みすず(初恋/リトル・モア刊)

1968年12月10日、東京・府中刑務所近くで、
東芝社員のボーナス3億円を運ぶ日本信託銀行(当時)の自動車が、
白バイ警官を装った者に奪われる。

この<三億円事件>の犯人は、明らかになっていません。

作品はその裏話であり、
事実とも創作ともわからない。とされています。

原作者中原みすずは覆面作家で、
しかも主人公と同名で、自伝的小説となっています。

さらに、登場人物のひとりが実在の作家(故人)であると言われています。

脚本/塙幸成/市川はるみ/鴨川哲郎

撮影/藤澤順一

<八日目の蝉><孤高のメス><しゃべれども しゃべれども>
<空中庭園><ナイン・ソウルズ><カラフル> ほか。

編集/冨田伸子

先日お亡くなりになった冨田伸子さん、
多くの作品を編集されています。

最新作の<黄金を抱いて翔べ>



<死にゆく妻との旅路><ヒーローショー><私立探偵・濱マイク>
<櫻の園(2008年版)><パッチギ!LOVE&PEACE>
<ゲロッパ!><壬生義士伝><12人の優しい日本人> ほか。

ご冥福をお祈りします。

主題歌/元ちとせ<青のレクイエム>

出演者/宮あおい/小出恵介/宮将/小嶺麗奈/柄本佑
青木崇高/松浦祐也/鰐淵晴子/藤村俊二 ほか。



冨田伸子さん編集の<櫻の園(2008年版)>は、

2002年に45才で亡くなられた伸子さんの旦那さま冨田功さんが、
1990年に編集された<櫻の園>のリ・イメージ版です。

伸子さんが、その意志を継いで、担当されました。

監督/中原俊

脚本/関えり香
原作/吉田秋生

音楽/川井憲次
主題曲/主題歌 スピッツ

編集/冨田伸子



出演/福田沙紀/寺島咲/杏/大島優子/はねゆり/武井咲
柳下大/京野ことみ/大杉漣/富司純子 ほか。



冨田伸子さんのご主人冨田功さんが、
生前編集を手がけられた1990年版の<櫻の園>



監督/中原俊

脚本/じんのひろあき
キネマ旬報脚本賞、日本アカデミー脚本賞、ヨコハマ映画祭脚本賞受賞。

原作/吉田秋生

編集/冨田功

<黒いドレスの女><バカヤロー!2 幸せになりたい。>
<バカヤロー!3 へんな奴ら>、<病院へ行こう><国会へ行こう!>
<僕らはみんな生きている><ボクの女に手を出すな><F (エフ)><命>ほか。

この時助監督だった富樫森さんは、
以後、多くの作品の監督をされています。

<ポッキー坂恋物語・かわいいひと><鉄人28号><ごめん>
<あの空をおぼえてる><傷跡><おしん(公開未定)>ほか。

出演/中島ひろ子/つみきみほ/白島靖代 ほか。



<作品>という形で、
こころが遺されていくのは、素敵です。

大事にしたいと思います




最新の画像もっと見る

コメントを投稿