「今日はお兄ちゃんもお父さんも用事がないから桃狩りに行こう!」
8時チョット前に出発した。
高速道路を走りながら
「どのインターで降りる?」
「桃はやっぱり一宮じゃない??」
どうやら、無計画の旅行のようだったよ
インターを降りたらすぐに「金川の森公園」があった。
すごく広い公園で、ほとんど人が居ない。
広い広い芝生の上で、ティナは駆けっこをしたのよ
そして、・・・得意のジャンプも沢山!!
公園の中を自由に探検して
鯉が沢山泳いでいるところにも行ったんだ~
「ドックランがあるわ」
「行ってみようか」
車でチョット走って着いたドックランは綺麗に整備されていた
でも、他にワンコも居なくて・・・
芝生の上のほうが気持ちよかったよ~
「それじゃぁ、大好きな桃をお腹いっぱい食べに行こう!」
お兄ちゃんが地図を見て(うちの車にはナビがない)
クルクル迷って、やっと、桃の畑が沢山あるところについた
一番近くで見つけた「三枝農園」で桃狩り。
食べ放題一人1200円
ティナはタダだよ~・・・でも、ティナは桃は好きじゃない。
お兄ちゃんもお父さんもお母さんも
じっくり選んで桃を枝から取った
「おいしい~!!」
でも、2個目はお兄ちゃんは失敗した。
硬すぎてりんごみたいな桃だった。
3個ぐらい食べてみんな、
「お腹がいっぱいになってきた~」
「くやしいー」
「もっと食べなくっちゃ」
お腹がいっぱいになっちゃったので、お土産に桃とブドウを少しだけ買ってきた。
次の日に家で食べたらすごく美味しくて
「もっと、たくさん買ってくればよかったね」お母さんが言った。
「ここから、河口湖が近いから行ってみようか」
お父さんの意見にみんな賛成して
河口湖にGO!!
沢山桃を食べてお腹が一杯のはずなのに
「お腹が空いた~ ランチにしよう!」
「エ~ッ・・・もう?」
↓湖畔にステキなお店を見つけた。
湖の見えるテラスはワンコOK!
ご飯を食べているお客さんがみんなティナをじっと見つめて
「かわいいね~ぇ」って言っている
何度言われても嬉しいな
お父さんは「河口湖の大物プレート」
お母さんは「湖畔の賑やかプレート」
お兄ちゃんは「今日のパスタ白貝のトマトソース」
↓で・・・これが湖畔の賑やかプレート
ハンバーグとサラダにミニグラタンが付いている
ティナも食べてみたかったけれど
抱っこしておとなしくしていたのよ
そしてね、お店のお姉さんが、ティナにお水をくれたの
優しくってステキなお姉さんだったよ
ランチの後は水辺におりてみた。
ティナは興味シンシンで、水に近づいてみたけれど
波が来たから・・・
こわ~~い
河口湖から見える富士山はとても綺麗だった
「まだ、2時過ぎだから、次はどこに行こうか??」
「西湖に行く?」
そのつもりで出発したけれど、道を間違えて富士山の方へ・・・
「何十年も富士山に行っていないから、5合目まで行ってみる?」
富士スカイラインに入ってから、ガソリンがあと、少ししかないことに気付いて
「でも、もう遅い!何とかなるさ」
5合目まではかなり距離があった。
ハラハラドキドキ
ワ~ッ!でも、雲の上になってきたよ
五合目のお土産やさんの前で
中国人のおばさんがティナのところにやってきた。
チョット頭を撫でたら、早口で何か言って
お兄ちゃんに抱っこされていたティナを、あっという間に抱っこした
そして、写真をパチリ!
写真を撮ったかと思うと、また、早口で何か言って
「シェイシェイ」と、あっという間に居なくなっちゃった。
ティナはぶらぶら抱っこされたから、ちょっと、恐かった。
お兄ちゃんが心配して手をティナのお尻の下に置いておいてくれたから良かったけれどね
「すごいな~!ティナは国際的な人気者だぞ」
ここは、とっても涼しい
いつもいつも暑くてたまらないのに
久しぶりに私は元気になっていく気がした。
お父さんは「短パンだから寒いよ~」なんて言っている。
遊歩道には外国の団体さんが居るだけで、日本人は一人もいない
「富士山なのに、外国に来た見たいね」
そして・・・
お兄ちゃんは今にも空に飛んでいきそうだった。
だーれも居ないし
とっても涼しいし
ティナは嬉しくって駆け回ったのよ
足の下はチョットだけ痛かったけれど
ものすごく気持ちよかった
ここは、雲の上なんだよね~
夕食を食べて帰ってきても9時だったよ。
ティナはこんなに沢山遊んだのは久しぶり!
公園も、畑も、湖も富士山も・・・
「ティナが居るからみんなでお出かけが出来るのよね」
「そうだよ、ティナが居なかったら家族でドライブなんてしないよ」
「ティナの力はすごいな~」
そうなのかな・・・?
わたしってスゴイのかな??
フェ~!!疲れた~
おやすみなさーい
8時チョット前に出発した。
高速道路を走りながら
「どのインターで降りる?」
「桃はやっぱり一宮じゃない??」
どうやら、無計画の旅行のようだったよ
インターを降りたらすぐに「金川の森公園」があった。
すごく広い公園で、ほとんど人が居ない。
広い広い芝生の上で、ティナは駆けっこをしたのよ
そして、・・・得意のジャンプも沢山!!
公園の中を自由に探検して
鯉が沢山泳いでいるところにも行ったんだ~
「ドックランがあるわ」
「行ってみようか」
車でチョット走って着いたドックランは綺麗に整備されていた
でも、他にワンコも居なくて・・・
芝生の上のほうが気持ちよかったよ~
「それじゃぁ、大好きな桃をお腹いっぱい食べに行こう!」
お兄ちゃんが地図を見て(うちの車にはナビがない)
クルクル迷って、やっと、桃の畑が沢山あるところについた
一番近くで見つけた「三枝農園」で桃狩り。
食べ放題一人1200円
ティナはタダだよ~・・・でも、ティナは桃は好きじゃない。
お兄ちゃんもお父さんもお母さんも
じっくり選んで桃を枝から取った
「おいしい~!!」
でも、2個目はお兄ちゃんは失敗した。
硬すぎてりんごみたいな桃だった。
3個ぐらい食べてみんな、
「お腹がいっぱいになってきた~」
「くやしいー」
「もっと食べなくっちゃ」
お腹がいっぱいになっちゃったので、お土産に桃とブドウを少しだけ買ってきた。
次の日に家で食べたらすごく美味しくて
「もっと、たくさん買ってくればよかったね」お母さんが言った。
「ここから、河口湖が近いから行ってみようか」
お父さんの意見にみんな賛成して
河口湖にGO!!
沢山桃を食べてお腹が一杯のはずなのに
「お腹が空いた~ ランチにしよう!」
「エ~ッ・・・もう?」
↓湖畔にステキなお店を見つけた。
湖の見えるテラスはワンコOK!
ご飯を食べているお客さんがみんなティナをじっと見つめて
「かわいいね~ぇ」って言っている
何度言われても嬉しいな
お父さんは「河口湖の大物プレート」
お母さんは「湖畔の賑やかプレート」
お兄ちゃんは「今日のパスタ白貝のトマトソース」
↓で・・・これが湖畔の賑やかプレート
ハンバーグとサラダにミニグラタンが付いている
ティナも食べてみたかったけれど
抱っこしておとなしくしていたのよ
そしてね、お店のお姉さんが、ティナにお水をくれたの
優しくってステキなお姉さんだったよ
ランチの後は水辺におりてみた。
ティナは興味シンシンで、水に近づいてみたけれど
波が来たから・・・
こわ~~い
河口湖から見える富士山はとても綺麗だった
「まだ、2時過ぎだから、次はどこに行こうか??」
「西湖に行く?」
そのつもりで出発したけれど、道を間違えて富士山の方へ・・・
「何十年も富士山に行っていないから、5合目まで行ってみる?」
富士スカイラインに入ってから、ガソリンがあと、少ししかないことに気付いて
「でも、もう遅い!何とかなるさ」
5合目まではかなり距離があった。
ハラハラドキドキ
ワ~ッ!でも、雲の上になってきたよ
五合目のお土産やさんの前で
中国人のおばさんがティナのところにやってきた。
チョット頭を撫でたら、早口で何か言って
お兄ちゃんに抱っこされていたティナを、あっという間に抱っこした
そして、写真をパチリ!
写真を撮ったかと思うと、また、早口で何か言って
「シェイシェイ」と、あっという間に居なくなっちゃった。
ティナはぶらぶら抱っこされたから、ちょっと、恐かった。
お兄ちゃんが心配して手をティナのお尻の下に置いておいてくれたから良かったけれどね
「すごいな~!ティナは国際的な人気者だぞ」
ここは、とっても涼しい
いつもいつも暑くてたまらないのに
久しぶりに私は元気になっていく気がした。
お父さんは「短パンだから寒いよ~」なんて言っている。
遊歩道には外国の団体さんが居るだけで、日本人は一人もいない
「富士山なのに、外国に来た見たいね」
そして・・・
お兄ちゃんは今にも空に飛んでいきそうだった。
だーれも居ないし
とっても涼しいし
ティナは嬉しくって駆け回ったのよ
足の下はチョットだけ痛かったけれど
ものすごく気持ちよかった
ここは、雲の上なんだよね~
夕食を食べて帰ってきても9時だったよ。
ティナはこんなに沢山遊んだのは久しぶり!
公園も、畑も、湖も富士山も・・・
「ティナが居るからみんなでお出かけが出来るのよね」
「そうだよ、ティナが居なかったら家族でドライブなんてしないよ」
「ティナの力はすごいな~」
そうなのかな・・・?
わたしってスゴイのかな??
フェ~!!疲れた~
おやすみなさーい