作るの大好きゴンタのお部屋

ワンコ命の手芸好きの、ゴンタママさんです。

煮きゅうりの漬物

2009-10-05 22:25:44 | 手芸
煮きゅうりの漬物



友人からきゅうりを煮て作る漬物を教えていただきました。
きゅうりを煮る漬物なんて信じられなかったのですが
半信半疑作ってみたら、これがまた美味しいこと
煮てあるのにしゃきしゃき感があって、ひとりで全部食べてしまいました。
皆さんも是非挑戦してみてね。





作り方


材料
きゅうり・・・・・・5本
 酢  ・・・・・・50 CC
しょうゆ・・・・・・100CC
さとう ・・・・・・ 150g
鷹の爪 ・・・・・・・・5本

きゅうりを適当に切ります、材料の酢、醤油、さとうをなべに入れ煮た立てます
その中に切ったきゅうりを入れ、色が茶色になるまで煮ます、
煮上がったら、ざるに上げ氷水に冷やします、冷えたら
先ほどの煮汁にもう一度戻して、鷹の爪を輪切りにして入れ、冷蔵庫で冷やします。
※さとうが異常に多いような気がしますが、甘くないので大丈夫です。
材料の調節で酸っぱい方が良い人は酢を多めにしてみてください。


おまけ




もうひとつ、これも煮た漬物、生姜の甘酢漬け
新生姜を皮をスプーンでこそげ落とします、
繊維に沿って薄切りして、煮立ったなべに入れピンク色になってきたら
ざるに上げて、甘酢(すし酢)を入れて、しばらく置けば出来上がり



全ての犬に幸せを「犬愛」立ち上げましたリンクしてます。
「犬愛」ブログにリンクしています。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする