作るの大好きゴンタのお部屋

ワンコ命の手芸好きの、ゴンタママさんです。

筑波山

2005-11-24 16:26:47 | 駅からハイキング




筑波山





筑波山です、マウスオンすると頂上から、関東平野が一望できます。




つくばワンワンランドの木馬ならぬ木犬かなりでかい、マウスオンすると、つくばの名物動物が出ます。










画像の上にマウスを置いて見てね! 画像が止まりますよ!

<<Marquee onmouseover=this.stop() onmouseout=this.start()>>
 つくば温泉で温泉美人になりました。ほんとはゆでブタ<</Marquee>>


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PC教室親睦会 | トップ | 山梨ご招待ツアーへ »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワンワンランド (にゃんころりん)
2005-11-24 17:17:00
大きなわんこ\(◎o◎)/!

トロイの木馬ならぬ木犬

ガマガエルって、家内安全のおまもりだったんですね~。(笑)

いろいろありましたから、iwaさん、温泉でゆっくり休養とってね。
返信する
にゃんさんへ (iwa_gonta)
2005-11-24 22:14:49
こんばんは、春はゴンタ秋は母と今年は大事なものをいっぱい失くしてしまいました。

来年はいい年になると良いな。

温泉は本当に癒してくれますね。
返信する
筑波山 (midori)
2005-11-25 11:48:19
\(*´∀`*) /こんにちわ~

わぁ~ iwa_gontaさん 筑波山の紅葉を見に行ったのね!

どうでしたか?綺麗でしたか。私も見に行きたかったわ~

温泉にも入ったんですね。いいな~温泉美人になって。

(*≧m≦*)ぷっ、私は1回ではとてもとてもムリ。何回も入らないと温泉美人になれないわ~



「ワンワンランド」へは行ったことがないので今度行ってみようかな



筑波山つながりでTBさせて下さい。
返信する
木犬 (ひろ子ママ)
2005-11-26 01:54:03
実物のトロイの木馬の中に入ったこと

あるの。

この木犬、はしごがないから中には入れないけど

大きそう。

首の下にメリークリスマスと。

私も犬の置物にします(笑

マウスオンすると家内安全のカエルさん

これも大きそう。

子供たちも、喜びそうね

つくば温泉で温泉美人に私もなりたい~~

返信する
midoriさんへ (iwa_gonta)
2005-11-26 18:29:51
midoriさんもつくば山いつか行かれましたね、いつもご主人とが多いようですが、今回iwaも珍しく主人といってきました。

びっくりしたのは、こんな遠くまで来たのに温泉で近所の奥様とばったり会ってしまいました、悪い事は出来ませんね。

(〃^∇^)o_彡☆あはは

TBありがとう。m(__)m
返信する
ひろ子ママさんへ (iwa_gonta)
2005-11-26 18:32:21
つくばもつくばエクスプレスが開通で東京から近くなりました、是非遊びにいらしてください。

ワンワンランドでワンちゃんも見られるし、山登りも出来ますよ。
返信する
筑波山 (tomo)
2005-11-26 20:51:34
今年は、紅葉遅いのかしら?

tomoの方でもやっと、モミジが色ずき始めたばかりです。

今年は悲しい事が一杯有ったiwaさん、来年こそは、きっと良い事が有りますよ!

元気を出して頑張って下さいね!

つくばエクスプレスでtomoも、温泉美人になりに行きたいなぁ~~!
返信する
tomoさんへ  (iwa_gonta)
2005-11-26 21:28:45
ありがとうございます、今年は悲しいお別れが二つも出来てしまい、温泉でも行って、心を癒してきました。

色づき始めた山を見ながらの、露天風呂気持ちよかったですよ、遠くに展望台があって、露天風呂丸見えでした、こんなおばさん見てもお気の毒だけど (〃^∇^)o_彡☆あはは

返信する
こんばんは (チーチャン)
2005-11-26 23:55:06
筑波山へ行かれたんですね。

筑波山はチーチャンでも登れるかしらね

最近山登りに挑戦したいなと思ってるんですが、

とりあえず足腰きたえないと無理よね。



露天風呂気持ちよかったですよ。

良いな益々行きたくなっちゃった。
返信する
チーチャンヘ (iwa_gonta)
2005-11-27 09:48:16
つくばエクスプレスで交通の便も良くなったし、ケーブルカーバスもあるから登れますよ。今回も登山客が何人かいましたよ。

返信する

コメントを投稿

駅からハイキング」カテゴリの最新記事