材料
タオル 1枚、 長めの針3本、 ポリエステル綿50gくらい、
目玉ボタン 2個、 ひも10cm、 定規、 裁縫道具
作り方
①タオルを図①のようにタオルの半分の上の部分を三つ折にして点線の部分を3箇所それぞれ3本の糸で荒くぐし縫いする。(三つ折の鼻の部分は3cmくらいで折ってください)
②ぐし縫いした糸を②のように引いて半分くらいになるようにドレープを作る。
③タオルを裏側にして頭部の5cmの部分残してぐし縫いした部分を隠しながら赤いラインの部分を縫いとめる
④表に戻して正面を赤いラインの部分を紐をつけぐし縫いを隠しながら縫いとめ綿を詰める
⑤綿を詰めたら鼻の部分を折りたたんで丸め縫い止める
⑥あごの下も綿が出ないように縫い止める
⑦鼻の脇にバランスよく目をつける。
出来上がり。
ありがとうございます
たっぷり時間があるときに挑戦したいと思います。
でも不器用な私でも作れるかしらァ
実際作ってみればわかるはずです、不器用は私も同じです
お裁縫は超下手です、ぐちゃぐちゃですが
何とか形になりますよ
成せばなる成さねば成らぬ何事も・・・
かわいいぞうさんですね。
年末に母が来るので、一緒に作ってみようと思います。
実用品でかわいい物が作れると嬉しいです。
母子で物作りいいですね、私の母もアイデア出して物作るのが上手な人でした
ノイスママさんも器用なお母さんの影響があるのでしょうね
出来ちゃったら、きっと使えないよ!
12月の上半期歩き回っていたから、今その付けが回って来てご無沙汰ばかり
気持ちは焦っても物事は運ばない!
それに叔母の妹も又同じ老人ホーム入って来て、参っています!
一カ月は慣れないから助けるけど、その後はお子さんを頼りにしてくださいと宣言しましたよ。
鼻の形や目の位置なども左右するのでしょうね
最初は薄いタオルで練習した方がいいかな
少し肩が治ったらトライしてみますね
直接教えれば小学生でも出来る範囲です
なかなか説明を読みながらは面倒ですから最初は手間がかかるかもしれませんね
お孫さんに作って差し上げたら喜びますよ、手洗いが楽しくなるし・・・
今がチャンス!!
>叔母の妹も又同じ老人ホーム入って来て、参っています
大変ですね、ホームに入れたからもう世話は入らないんて
そんなことは無いですよね、私は年中あれこれ行かないとなりません
叔母様の妹さんもヤマトさんがお手伝いされると頼られるかも
なるべく子供さんがいるならお願いするほうがいいですよ
ストレスためるようになりますよ。
目の位置は最初は待ち針で様子を見て決めるといいでしょう
はじめは色の薄いタオルで作ると糸が見にくくて少々荒くても大丈夫です
手芸の説明は難しいです、直接教えれば簡単な手芸なのですけどね
厚いタオルは縫い針でループを引っ掛けやすくて確かにやりにくいです
最初は薄手がいいかもしれませんね。
コメントありがとうございました♪
がんばるぞうさん、可愛いですねっ!!
タオル一本で出来てるのが不思議~
中に入ってるのが綿なら繰り返しお洗濯しても
問題ないですもんね♪
でも可愛くて使うのもったいないですね(*´艸`)
ゾウさん可愛いでしょ、だれでもがニコってしてもらえる物って素敵ですよね
それに誰の家にもある素材で簡単にできるし
ママもお時間が合ったら作ってみてください。