ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
作るの大好きゴンタのお部屋
ワンコ命の手芸好きの、ゴンタママさんです。
ペットホテルにお泊り
2009-02-07 22:11:40
|
テトと一緒
義弟の葬儀のため福岡に行くため、テッチン我が家に来てから初めて、ペットホテルに泊まりました。帰るまでもう心配で心配で、飛行機の中でも走って帰りたい気分でした。
思いのほか元気でホッとしましたがただひとつ困ったことが・・・
ホテルで食欲が無かったのか、可愛そうに思って手作りご飯を上げたそうです、よほど旨かったのか家に帰ってカリカリドッグフード食べなくなっちゃいました、
心を鬼にして食べるまで放っておきましたら、2日目にやっといやいや食べてくれました、犬も味が分かるのですね。
テッチンさん我が家は手作りフード作るほど余裕もないので我慢しておくれ。
「犬愛」ブログにリンクしています。
クリックしてみてください是非会いに来てね。一時預かりでもいいのです。
#きいてきいて
コメント (25)
«
訃報
|
トップ
|
またワン友がお星様に
»
このブログの人気記事
ご無沙汰してます
今年も桜の木の下で記念撮影
がんばるゾウさん作り方
野良猫の親子
懐かしい絵
夏祭りだよ
ドッグフェスタミニ
無事でした!!よかった
いちごの里でさくらんぼ狩り
那須塩原千本松牧場
最新の画像
[
もっと見る
]
クラフトテープでクリスマスリース
5ヶ月前
メダカの水替え
5ヶ月前
メダカの水替え
5ヶ月前
ピーターラビットのカップ
6ヶ月前
ピーターラビットのカップ
6ヶ月前
源泉かけ流し温泉
6ヶ月前
源泉かけ流し温泉
6ヶ月前
メダカの水替え
6ヶ月前
メダカ
7ヶ月前
ミニチュアフード
7ヶ月前
25 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは♪
(
yocco
)
2009-02-08 19:07:56
テトくんも大変でしたね
普段の旅行なら、家族の誰かが留守番と言うこともありますが...
非常事態では、テトくんにも我慢してもらわないとね
猫は色々な味を覚えさせると我がままになって大変だから
いつも同じ物を食べさせなさいと、最初に獣医さんに注意されましたが
ワンちゃんだって同じですよね
嗅覚だって味覚だって人間以上の能力なんですもの
返信する
お疲れさまでした…
(
まゆ
)
2009-02-09 02:53:04
ペットホテルも選ばないと
ヒドいところもあるみたいだからね…
手作りのゴハンを作ってくれるなんて良心的だね!
iwaさんは困ったけど?^^;
義弟さん、ほんとに無念だったと思います。
私と変わらない歳だね…ご冥福をお祈りします。
iwaさんもお疲れさまでしたm(_ _)m
返信する
おはようございます♪
(
midori
)
2009-02-09 09:37:23
テトくん、急にペットホテルにお泊まりさせられて気の毒でしたね。
ご主人さまとお別れして、食欲なんて湧きませんよね。
うちのクッキーも何処かへ急にあずけることになったら心配だワン。
何しろ人見知りで犬見知りですから。
でも食いしん坊のクッキー、食事はちゃんと食べちゃったりして
返信する
Unknown
(
noco
)
2009-02-09 13:47:23
初ペットホテルだと預けた方も気が気じゃないですね。
テトくん、iwaさん、お疲れ様でした。
手作り御飯を作って食べさせてくれるペットホテル…すごく良心的ですね。
手作り御飯にすると…確かに好き嫌いが出てきます。
でも我が家ドッグフードを買うより安上がりだという理由で、完全移行しそうな模様です
。
返信する
yoccoさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-09 20:44:13
こんばんは、ホント味の敏感さには驚きでした。
最初はお泊りしたショックか反抗しているのかと思いましたが、贅沢になっちゃったんですね、大事に預かってくださってありがたかったけど、ちょっと困っちゃいました。
返信する
まゆさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-09 20:46:20
こんばんは、せっかく九州まで行ったけど、あわただしく、そして落ち込んで帰ってきました。
こんな楽しくない旅行は初めてでした。
テトが元気でお留守番してくれてホッとしました。
返信する
midoriさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-09 20:48:49
こんばんは、クッキーちゃんもホテルは泊まった事がないのね、大きいから預けるのも大変かもしれませんね。
近所のワンコ飼ってる人は、ドッグフードと水を山盛りに置いて、1週間も出かけちゃう人もいるんですよ、可愛そうです。
返信する
nocoさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-09 20:52:22
こんばんは、初めてのペットホテル本当に心配でした、お友達の紹介でトリミングサロンだけでホテルは通常していないお店なんですが受け付けてもらいました、夜は自宅に連れて行ってお家に置いてくれたので安心しました。
ママも手作りするんですか!!さすが何でも出来ちゃうnocoママさんですね、感心します。
返信する
ペットホテル
(
にゃんころりん
)
2009-02-09 21:49:18
てっちゃん、ペットホテル初体験だったのですね。
さぞや不安だったのでしょうね。
うちでも以前わんこを飼っていた時、一泊だけだったから、
家でお留守番させたことがありますが、
帰ってきたら、ものすごく怒っていました。
ちゃんと言い聞かせていかなかったから、犬なりに
心配したんだと思います。あの時は、悪かったなあ。
わんこは、賢いです。
返信する
Unknown
(
けいな
)
2009-02-09 22:44:25
そっかー!
遊びじゃないからテトくんはホテルでお泊りだったのね!
どんなに至れり尽くせりでもママと離れて慣れないところに泊まるのは
心細かっただろうに。
御馳走が出て少しは気持ちが紛れたならよかった!!
それにしても二日もフード拒否するなんて
よっぽど手作りごはんが美味しかったんだね(爆)
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2009-02-10 04:26:28
iwaさんも大変だったんですね、、、
義弟様のご冥福をお祈りします。。。
手作りのフード作ってくれるなんて、いいペットホテルですね。
しかし、、、美味しい物覚えると大変ですよね^^;
でもちゃんといつものフード食べてくれてテト君お利口さんですね^^
うちのはワガママだからササミがないとフンします・・・
ただでさえ高いフードなのに、更にササミトッピングでどんだけぇ~贅沢な食事ですよね(爆
返信する
ありゃりゃ^^;
(
めりーっち
)
2009-02-10 04:28:24
↑すいません、名無しのゴンべぇになっちゃいました。。。
返信する
Unknown
(
アロママ
)
2009-02-10 19:46:31
初のおとまりだったんだ~
それは、iwaさんも気が気じゃなかったねっ
うちにもお泊りに来る子で、食細い子は
器だしても食べないことあるけど、
私が一口づつ手であげるとほとんどの子が食べるのよ~
トッピングしちゃうと、ご家庭に帰ってから
てっちんみたいにグルメさんになっちゃうのよね笑
返信する
にゃんさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-11 08:52:02
おはようございます、いつかは預けなくてはならない日が来るかもとは思っていましたがこんなに早くそして思いもかけない状態で来るとは思っていませんでした。
テトも家に帰ってからちょっと反抗的でした、きっと怒っていたのでしょうね。
返信する
けいなさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-11 08:57:43
おはようございます、まさかこんな急に預けるようになるとは思ってもいませんでした、夏に姑の7周忌で預けなくてはならないとは思っていて一度ちょっとだけ預けて慣らして置いてから、預けようと思っていたのにかわいそうなことになってしまいました。
テトも怒っているようで反抗的なのよ、今でもフードすぐには食いついてこないのよ、以前はがつがつ噛まずに食べたのにね・・・
返信する
めりーっちさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-11 09:00:35
おはようございます、そうかメリーちゃんかなりのグルメさんなのね、ママのところもこれから忙しくなるから、メリーちゃんの面倒も思うようにしてあげられなくなるから、終わったらきっともっとわがままに拍車がかかりそうね(笑)
返信する
ウキちゃんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-11 09:05:52
おはようございます、アロハが近ければウキちゃんのことテトも覚えているし預けたかったけど急だったから残念だわ。
さすがにトリマーさんたちはワンコの扱い方が分かっているから寂しくないようにしてくれてるのね、でもやっぱり飼い主が一番いいのでしょうね、我が家に帰ってからわがままになっちゃって困ってます。
返信する
事情は・・
(
souu
)
2009-02-11 10:16:19
大抵の言葉は理解しているとは思いますが 説明しても無理なことがありますね。
こういう時は元の生活に戻るまでお互いに辛抱ですか?
うちも中々他所では食べないので預かっていただく方もご苦労だと思うのですが核家族になると仕方ないですね。
それにしてもお若い方の訃報は辛いですね。
返信する
こんにちは
(
じゅり
)
2009-02-11 15:45:41
ももが、今日未明虹の橋をわたっていきました。
覚悟はしていましたが、やっぱり寂しいです
返信する
Unknown
(
maroyakko
)
2009-02-11 21:37:11
義弟さん、心よりお悔やみ申し上げます。
48歳というと主人と同じ年、とても身にしみてしまいました。
若くして逝ってしまって、ご家族の方も呆然としていることでしょう。
私も今こうして元気に毎日を過ごしているのも、家族がそろって健康だからこそ。改めて大切に思わなくてはいけませんね。
返信する
ありがとう
(
めりーっち
)
2009-02-12 10:07:23
義母のことで温かい言葉ありがとう。
11日、無事滞りなく済みました。
75でまだ早かったけれど、いくつでもまだまだ・・・なんて思うんでしょうね。
ほんとうに人の死について、人生について考えちゃいます。
悔いのない人生を送りたいですね。
返信する
souuさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-12 11:26:34
こんにちは、まさか急に預けるようになるとは思ってもいなかったので、あわてました。
本犬はもっとあわてたでしょうね、知らない人に急に連れて行かれちゃったのですからね。少々のわがままは仕方ないかもしれませんね。
返信する
じゅり君へ
(
iwa_gonta
)
2009-02-12 11:28:01
私も覚悟はしていたけど、やはり寂しいですね、お気楽の古いお友達がどんどん虹の橋渡っていなくなっちゃうね。
返信する
まろさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-12 11:30:16
こんにちは、まろさんのご主人と同じ年だったのですね、まだまだこれからの人生なのに悔しいです、まだまだ自分は死ぬような年じゃないなんて思っているけど人間いつどうなるか分かりません、自分のこれからの生き方考えないといけませんね
返信する
めりーっちさんへ
(
iwa_gonta
)
2009-02-12 11:33:28
こんにちは無事お見送りされたのですね、いろいろ後悔してしまいがちだけど、皆さんに見送られて幸せな人生だったのではないでしょうか。
私たちもこれから悔いの無い人生送れるよう頑張らないといけませんね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
テトと一緒
」カテゴリの最新記事
第19回桜記念日
一周忌になります
長寿表彰
第18回桜記念日最終章
テトのこと
テトのこと
動物愛護協会から表彰
ピンフェス2022 ご長寿表彰
18歳になりました
テト君18歳まであと1ヶ月
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
訃報
またワン友がお星様に
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
手芸大好き、町内で手芸愛好会を作って、ご近所の交流をはかっています。
最新記事
ご無沙汰してます
明けましておめでとうございます
クラフトテープでクリスマスリース
メダカの水替え
病気
ピーターラビットのカップ
源泉かけ流し温泉
メダカの水替え
メダカ
ミニチュアフード
>> もっと見る
カテゴリー
iwa_gonta
(400)
色鉛筆画
(22)
駅からハイキング
(102)
テトと一緒
(339)
美味しいもの
(3)
手芸
(132)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
iwa_gonta/
ご無沙汰してます
すぬすぬ/
ご無沙汰してます
iwa_gonta/
ご無沙汰してます
midori/
ご無沙汰してます
iwa_gonta/
明けましておめでとうございます
souu/
明けましておめでとうございます
iwa_gonta/
明けましておめでとうございます
souu/
明けましておめでとうございます
にゃんころりん/
明けましておめでとうございます
souu/
明けましておめでとうございます
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
ブックマーク
アイリスペット館
goo
お花に囲まれて、
長野のnonchanさん
にゃんころりんのすっとんとん
ノイス
ノイス、ミルヒちゃん
まろんお留守番日記
まろやっこさん
Bluesky
マロンさん
桜さくらの平凡な日々
桜さくらの、のんびりしたお気楽な毎日を覗けます
2アウト満塁!
yoccoです
気ままベンチ
atkjoyさんは気分いろいろ
マオママ
お話の花束
チーチャン
midori
tomoさん
アイリスプラザ
由乃
いそべアニマル
吾亦紅
bikkeさん
ekoさん
souuさん
さぶろうパパ
柴犬三郎くんのブログ
犬愛
小さなボランティアグループです。
ヤマト
山梨のヤマトさん
玉響
souuさん
チッチの里親
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
183
PV
訪問者
62
IP
トータル
閲覧
979,949
PV
訪問者
423,699
IP
ランキング
日別
22,332
位
週別
20,604
位
普段の旅行なら、家族の誰かが留守番と言うこともありますが...
非常事態では、テトくんにも我慢してもらわないとね
猫は色々な味を覚えさせると我がままになって大変だから
いつも同じ物を食べさせなさいと、最初に獣医さんに注意されましたが
ワンちゃんだって同じですよね
嗅覚だって味覚だって人間以上の能力なんですもの
ヒドいところもあるみたいだからね…
手作りのゴハンを作ってくれるなんて良心的だね!
iwaさんは困ったけど?^^;
義弟さん、ほんとに無念だったと思います。
私と変わらない歳だね…ご冥福をお祈りします。
iwaさんもお疲れさまでしたm(_ _)m
ご主人さまとお別れして、食欲なんて湧きませんよね。
うちのクッキーも何処かへ急にあずけることになったら心配だワン。
何しろ人見知りで犬見知りですから。
でも食いしん坊のクッキー、食事はちゃんと食べちゃったりして
テトくん、iwaさん、お疲れ様でした。
手作り御飯を作って食べさせてくれるペットホテル…すごく良心的ですね。
手作り御飯にすると…確かに好き嫌いが出てきます。
でも我が家ドッグフードを買うより安上がりだという理由で、完全移行しそうな模様です
最初はお泊りしたショックか反抗しているのかと思いましたが、贅沢になっちゃったんですね、大事に預かってくださってありがたかったけど、ちょっと困っちゃいました。
こんな楽しくない旅行は初めてでした。
テトが元気でお留守番してくれてホッとしました。
近所のワンコ飼ってる人は、ドッグフードと水を山盛りに置いて、1週間も出かけちゃう人もいるんですよ、可愛そうです。
ママも手作りするんですか!!さすが何でも出来ちゃうnocoママさんですね、感心します。
さぞや不安だったのでしょうね。
うちでも以前わんこを飼っていた時、一泊だけだったから、
家でお留守番させたことがありますが、
帰ってきたら、ものすごく怒っていました。
ちゃんと言い聞かせていかなかったから、犬なりに
心配したんだと思います。あの時は、悪かったなあ。
わんこは、賢いです。
遊びじゃないからテトくんはホテルでお泊りだったのね!
どんなに至れり尽くせりでもママと離れて慣れないところに泊まるのは
心細かっただろうに。
御馳走が出て少しは気持ちが紛れたならよかった!!
それにしても二日もフード拒否するなんて
よっぽど手作りごはんが美味しかったんだね(爆)