前回からの続きです。
まだところどころに紅葉が残ってい。(^_-)-☆
\
外は、気温が低く寒いので少ないが、それぞれの建物の中は人で混雑していた。駐車場は観光バスとマイカーが多くとまっていた。
それも広い駐車場でどこに止めても正面の建物なかに入るコースが(道)たくさんあってかんがえています。
ケーキ買うのに平日でも並ぶ事になった。土・日・曜日は1時間かかってケーキを買って帰るそうです。
まだまだ建物が増えていくそうです。
前回からの続きです。
まだところどころに紅葉が残ってい。(^_-)-☆
\
外は、気温が低く寒いので少ないが、それぞれの建物の中は人で混雑していた。駐車場は観光バスとマイカーが多くとまっていた。
それも広い駐車場でどこに止めても正面の建物なかに入るコースが(道)たくさんあってかんがえています。
ケーキ買うのに平日でも並ぶ事になった。土・日・曜日は1時間かかってケーキを買って帰るそうです。
まだまだ建物が増えていくそうです。
平成28年12月6日から7日の一泊二日で湖東三山の近くにある永源寺に出かけました。滋賀県東近江市永源寺町高野町41
宿泊先は近江八幡で3年続けて・・近江肉とまったけの食べ放題ですが、あまり食べられなく
なってきました。
ネットからの永源寺です。
当山は、南北朝時代の興安元年(1361)に、時の近江守護職、佐々木六角氏頼公が、入唐求法の高僧、寂室元光禅師(正燈国師)に帰依し、領内の土地を寄進して伽藍を創建したことが始まりです。 詳しくは、次のアドレスへ http://eigenji-t.jp
◆世継観音御開帳 本年は、開山正燈国師650年遠諱をむかえ、11/27までの間、本尊の御開帳を行っています。実に28年ぶりの開帳となります。
残念ながら11月27日までなので見ることができなかった。住職に聞くと次回は30年後で平成58年だそうです。 。゚(●'ω'o)゚。うるうる 紅葉の時期が過ぎているので残念ですがイメージしてみてください。 たぶん素晴らしい紅葉
少しの紅葉が残っていました。道には落ち葉がなく残念でした。
本日の天気は、曇り時々小雨 風がやや強い 火曜日の平日の午後で、国宝の仏像と紅葉が過ぎていので、静けさが 漂っていた。
歴史のある景観です>
湖東三山の百濟寺と同じで登り坂きつい!
右の側が本堂です。
歴史をかんじます。雪でも積もっていればなおさら。
この紅葉に顔が必要ないとおもったが、体も邪魔しているみたい(^^♪ 紅葉の季節と30年に一度の国宝・・・・・11月の中ごろに来るべきでした。(´・ω・`)マーク 写真が多いので2回に分けてまたのせます 永平寺の後半とロールケイキで有名なラコリーナ近江八幡です。
|