見出し画像

我が心の俳句とか徒然 〜祖谷馬関〜

闇バイトってバイトなの?

関東各地で相次いでいる強盗事件、、、ルフィと名乗る指示役の男がフィリピンのマニラ郊外にある入国管理局の収容施設に拘束されていることが分かったそうです。(^_^)

このルフィが、フィリピンの収容施設内から、秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」を通じて強盗などの指示を出していた可能性が高いそうです。(^-^)

実行犯は、このルフィの指示に基づいて動いており、SNSを通じて犯行グループに加わったとのこと。(°▽°)

犯人たちは、殺人に及ぶ悪行を犯しながら、事件の行動を「闇バイト」と呼んでいることに大きな違和感と憤りを覚えます。!(◎_◎;)

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 「アルバイト」は、ドイツ語の「Arbeit」が語源です。(以下、ネットより引用)

 直訳で「労働」とう意味を持ちますが、現在、日本では「本業や生活の目的が別にあり、その傍で働くこと」というイメージがついています。(^。^)

ちなみに、パートタイム労働法では、「同じ事業所に雇用された通常の労働者と比べて、1週間の所定労働時間が短い労働者」をパートタイム労働者(短時間労働者)と定義しており、アルバイトとパートはどちらも「パートタイム労働者」に当たるそうです。(^-^)

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

折から節分が間近となる此の頃、このような悪鬼を退散させるためにも、大きな声で「鬼は外」と叫びたいものですね。( ; _ ; )/~~~

「闇バイト打払ひしや鬼は外」 祖谷馬関

(注)鬼は外、豆蒔きは冬の季語。節分の夜、神社や寺院、家庭で豆を打って鬼を追い払う行事。炒った大豆を用いる。神仏に供えた豆を「福は内、鬼は外」と囃し ながら撒く。豆を撒くのは年男で、その年の干支、あるいは厄年にあたるものがつとめた。撒いたのち、自分の年の数だけ豆を食べる風習もある。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る