癒しの樹日記

身近な情報や日々感じた事を書いていきたいです。

内観について

2010-05-05 23:29:06 | Weblog
ゴールデンウイークはとても良いお天気でしたね。

私は毎日楽しく家事や衣替えや、イチゴジャム作りを満喫してました。

さて今日は内観について書いていきたいと思います。

内観を頑張っているのに出来ないと、おっしゃられる方がいました。

これはよくある質問です。

では、何故出来ないのか?

皆さんは分かりますか?


答えは簡単です。

自分の事をおろそかにしているから・・・です。

自分の事より人の事ばかり気にしているからです。


人の事を気にする=自分の人生を生きていない=自分を大事にしていない

よく言われるのは、人の為に生きる人は素晴らしいとか

家族の為に生きるのは素晴らしいとか、思う方がいますよね。

でも、私はそれは素晴らしいのか?と思ってしまうんです。

それって自分の人生を生きているの?と。


ここで間違えないでほしいのは、自分のやりたい事を周りの迷惑も考えずに

行ってもいいのではありません。

あくまで調和を考えながらの自分らしさです!

あるがままの自分を認めて、あるがままの他人を認める。


そして自分の人生を生きて、自分を愛しんでいるなら必ず内観できます。

自分の声を聞くというのは、自分の感覚に敏感になる事なので、

きちんと自分の事を直視している人なら、コツさえつかめば簡単に出来ます。


しかし、人を変えてあげよう!とか、こうなればいいのに!とか

常に人の事ばかり考えている人には、内観は難しいものになるのでは?と思うんです。

これを常に心に置いて、自分らしさを追及していけばいいのでは、と思います。


しかしこれも自由です。

わかっちゃいるけど気になるの~!というのであれば、それを満喫してもいいのでは?とも思います。

どちらを選ぶのも自由なので



最新の画像もっと見る