goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの樹日記

身近な情報や日々感じた事を書いていきたいです。

石鹸作りに挑戦

2007-08-27 10:40:01 | Weblog
お盆休み前に石鹸をハンドメイドしてみました

私は数年前から無添加の石鹸を使うようになり、髪もシャンプーは使わずに石鹸を

泡立てて洗い、リンス代わりにクエン酸を水に薄めた物か、無ければお酢で

髪に残ったアルカリ成分を流しています。

今まで購入していた無添加石鹸は、香りが無いんですね!

でもバリ島で、香りのついた天然石鹸を沢山購入して使っていたら

やっぱり良い!オレンジとかペパーミントとかの香りが心地良い!
頭も体も洗うせいか、大量に購入した石鹸はもう残りあとわずかに

じゃあ日本で香りの良い、もちろん無添加の物を購入しようと調べたら・・・

高い!1個700円とか普通で、精油をたっぷり使っている石鹸は1000円以上!

我が家は石鹸を月に2~3個使うので・・・。

ナチュラルな生活はお金がかかるんだな~

でもやっぱり天然の良い物を使った、香りつきの石鹸を使いたい!
じゅあ、やっぱり自分で作ろうと思ったんです

本で調べて材料や道具を購入して、作ってみました!

ビックリしたのは、材料費が以外にかかる事。

今回私は、オリーブオイルとココナッツオイルとバームオイルを混ぜて

作ってみたのですが、問題は精油の量!

1000グラム、10個分で精油が全部で150滴入れました。

ラベンダーとマンダリンと、バリで購入したフランジバニをブレンドしたんですが

小さい5ミリ入りの瓶が、1本半つかいました。

それでもほのかにしか香りません!

これで約2ヶ月間乾燥している間に、香りが飛びそうな気が・・・。
そういえばバリで購入した石鹸もほのかな香りだったもんな~

原価が高いから、販売価格も高いのはしかたがないんだ~。

と妙な関心をしながら、ハンドメイド石鹸を作り今乾燥中です!

使えるのが早くて来月の後半なので、今から待ちどうしいな~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいですね~ (ティアラ)
2007-08-29 14:05:47
石鹸が、上手にできるといいですね。

出来たら、見せてくださいね。

乾燥待ち 待つ楽しみがありますね。

じゃあ 
返信する
ティアラさんへ (癒しの樹)
2007-08-29 18:16:29
出来上がったらお見せしますね!
台所用の石鹸も作りましたよ

次はシャンプー用の石鹸を作ろうかと思っています。

髪に良いイランイランとか、ハーブのハイビスカスを
入れて

今から楽しみです!
返信する