9月に亡くなった樹木希林さんの出演作品がこのところテレビで放映されていたり
映画館でも昔の作品を上映している所もあります。
最後の作品と言われる「日日是好日」を観てきました。
お茶の世界を通して季節の移ろいや主人公の心の成長を現した映画で
ドラマチックな場面は皆無なのですがほんのりと心に沁みる映像が幾つもありました。
駅から映画館のあるビルまで続くプロムナードの両側の街灯には
遠慮(?)がちにですがハロウィンのオレンジのエンブレムが風になびいていて
今年もあと2か月半を残すだけになったなぁ~~と名残惜しいような焦りを覚えるような気持に・・
ランチは久しぶりに入った〇戸〇で「鶏と野菜の黒酢あんかけ」
牡蠣はNGの私なので家では絶対食卓に出ることのない「牡蠣フライ」を主人はチョイス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/505940c661ca4271354c8592ca08a8db.jpg)