イタリア料理の前菜のカルパッチョは
サーモンや鯛のお刺身の魚介類で作る場合が多いようですが
お中元のロースハムの塊をスライスして
セロリ、人参、胡瓜にレタスを盛り付け
レモン汁とオリーブオイルに塩・胡椒を混ぜ合わせて
ドレッシングは食べる直前にかけて・・・
パスタは剥きアサリとアスパラのボンゴレです。
イタリア料理の前菜のカルパッチョは
サーモンや鯛のお刺身の魚介類で作る場合が多いようですが
お中元のロースハムの塊をスライスして
セロリ、人参、胡瓜にレタスを盛り付け
レモン汁とオリーブオイルに塩・胡椒を混ぜ合わせて
ドレッシングは食べる直前にかけて・・・
パスタは剥きアサリとアスパラのボンゴレです。
今日は久しぶり(?)に気温が30℃を越して猛暑日になるようです。
過ごしやすいと思える日が続いていたのですが・・・
気温が上がらないうちにと
ベットのシーツに枕や肌掛けのカバーを取り換えて
朝の一仕事を終わらせました。
スーパーのチラシで見かけたカレーの広告にひかれて
ガサムマサラのパウダーを少しだけ加えて
辛めのキーマカレーにオリーブオイルで焼いた
人参・エリンギ・かぼちゃとズッキーニをトッピング!
炊飯器に熱湯を入れて卵を入れて7分・・・
出来上がった温泉卵を入れた汁で食べる
素麺のお昼ごはんです。
今朝はホームベーカリーで焼いた山食で
残っていた一口カツを温めて
サンドイッチにしました。
豚ヒレ肉1本(500㌘)を使って揚げたカツですが
シニア夫婦では姿を変えて三回の食事になります(;'∀')
北海道から又メロンが送られて来たという方からの
お裾分けを1個貰ってきました。
カルビ肉と野菜を鉄板で焼いて
丁度食べごろだったメロンを食後にいただきました。
冷蔵庫の製氷機で作った氷を入れてかき氷が作れる電動の器械を
何年か前に購入したのですが
子供がいるわけではないので
年に2~3回使えばよい方です。
レモン味のシロップをパン材料と一緒に取り寄せたので
練乳と一緒にたっぷりかけて。。。
一気に汗が引きました。
この夏はあと何回かき氷の出番があるでしょうか?
ヒレカツだった翌日は
甘辛いたれに卵でとじたかつ丼です。
涼しい日が続いているので
二日ほどリビングのエアコンは付けていません。
暑い日には敬遠する揚げ物も苦にならないので
冷凍庫に眠っていたヒレ肉をカットして
500㌘は二人で食べるには多いのですが
この際一度に全て揚げてしまうことに!
こうすると今日のランチか夕飯の献立は決まります(笑)
テレビ宣伝をしているのにお店に行ったら
売り切れだったと炎上していた回るお寿司屋さんに
久しぶりに行って来ました。
炎上する前に入った時もネタが小さくなって
値上がりしたなという印象だったのが
当分の間かもしれませんがネタも大きくて
100円のお皿が以前より多くなっていました。
ついついデザートまで食べてしまって・・・
そんな日の夕飯は
軽くしてと言うことで
野菜を多くした焼きうどんの
量はかなり少なめにして(*^-^*)
今週に入って曇り空に時々雨が降る日が続いて
気温が低く(湿気はあるのですが)過ごしやすいので
気になっていた場所のお掃除や
少しだけ部屋の模様替えも出来ました。
高野豆腐と干しシイタケの煮物には
緑色があった方が見た目も美味しそうだったのですが(;'∀')
お魚はスーパーで赤魚(あかうお)として売られているメバルの切り身です。
臭みをとるために熱湯をかけてから
生姜と醤油と酒にお砂糖で
甘辛く炊いています。
もやしとキャベツに筍の水煮
それに鶏肉を細切りにして炒め
水溶き片栗粉でひとまとめにした種を
ミニ春巻きの皮で包んで油で揚げる・・・
1パック10枚の皮を包んで揚げたのですが
食べきれなかった5本は今日のランチのおにぎりと!
湯剥きしたトマトは冷たく冷やして
スライスした新玉ねぎ
サマーオレンジママレードに
ポン酢をかけてさっぱりと。。。
ミネストローネは具沢山のスープと言う意味だそうなので
先日のラタトゥユの残りをリメイクして
白いんげん豆の水煮も加え
塩・胡椒で味を整えました。
パンはいつもの不出来な手作りバケットです。
ミネストローネの残りはご飯を入れて更にリメイク・・・
身体に優しいリゾット風になって
翌日のランチに美味しくいただきました(*^-^*)
香港の屋台や台湾の夜市で夏になると売られている
プルンプルンのゼリー(オーギョ―チー)は
愛玉子(あいぎょくし)という果実を絞って作るそうですが
アガーを使って同じようにプルンプルンの触感になります。
レモン味が多いのですが
オレンジと蜂蜜にしてみました。
ゼラチンで作るゼリーより
失敗無くプルプルンになって
夏のデザートには見た目も涼しげで絶品スイーツに。。。
まとめて作って冷凍してあったハンバーグは
デミグラソースと煮込んで。。。