プララより移行 イズマイヤー

プララより移行して来ました。
今後とも宜しくお願い致します。

大奥からの流人絵島の囲み屋敷

2013-04-30 23:20:05 | 旅行
 高遠城址へ行って桜を見た後の他に、もう一か所、高遠町の歴史博物館と絵島の囲み屋敷に寄って来ました。 
 
大きな看板に書いてある「美しき流人、大奥から高遠へ」は、絵島は大奥の門限に遅れた為、大奥から高遠へ流罪と決まり信州高遠藩へお預けになり、ここ絵島囲み屋敷で生活をしていた場所です。

絵島に付いての物語は、簡単に書くと、
絵島は「大年寄」という大奥の女中達を取り仕切る地位にまで出世します。
江戸時代中期に江戸城大奥御年寄の絵島が歌舞伎役者の生島新五郎らを相手に遊興に及んだことが引き金となり、関係者多数が処罰された綱紀粛正事件。 絵島生島事件は歌舞伎座周辺の芝居小屋・山村座にて生島の芝居を見た。 芝居の後、絵島は生島らを茶屋に招いて宴会を開いたが、宴会に夢中になり大奥の門限に遅れてしまった。 この事が江戸城中に知れ渡り、評定所が審理することになった。 そして大奥から高遠へ流罪と決まり信州高遠藩へお預けになり、絵島は高遠の囲み屋敷で27年の歳月を過ごし、61歳の生涯を閉じました。          


 
絵島 大きな看板 「美しき流人 大奥から高遠へ」 

 
絵島の囲み屋敷  昭和42年に復元された 
 
 
絵島の囲み屋敷の説明 

 
絵島の間 

 
手前が玄関 奥が台所 

 
高遠町歴史博物館 

 
館内にあった高遠の山車 


大奥、TVで何となく見ていましたが、権力争いや複雑な人間関係があり・・・高遠に来た絵島を中心に調べてみても大奥を知るのに良さそうです。 



高島城の桜

2013-04-27 23:34:01 | 旅行
 高遠城址公園の桜を見た翌日は高島城の桜を見に諏訪へ行きました。
ここはそれほど人も多く無く、のんびりとお城や桜の木々を見て回れて、庭には色々な花や木もあり綺麗でした。 高島城の桜はソメイヨシノを中心にシダレザクラ、ヒガンザクラ、ヤエザクラ約90本が植えられています。 高島城は別名「浮城」とも呼ばれていて、昭和45年に天守閣が復興され、美しい姿を再び堀の水に映すようになりましたとの事です。


 
お城の入口、階段の両側に桜、手前には池が素晴らしいです 

  
色々な木や花が植えられていて庭が綺麗です  

 
正面、人が居なくなるのを待って1枚  

 
天守閣から眺めた庭の様子  

 
桜と黄色い花のサンシュユも満開でした  

 
天守閣から眺めた市街地  

 
お堀越しの高島城と桜  

 
小ぢんまりとした感じの城に見えます 

 
お堀の桜  

 
高島城の案内板  

 
諏訪市役所 駐車場を借りてお昼飯も食堂で食べて来ました 

 



高遠城址公園の桜

2013-04-22 23:27:54 | 旅行
 松本城の桜を見た後、翌日に向かったのが高遠城址公園のコヒガン桜を見に行きました。

テレビで奈良の吉野、長野の高遠を放送していたのを見て、今回は長野県の桜見学にきました。 平日にも関わらず観光バスや、まして乗用車の臨時駐車場も混んできた所でした。 入場券(大人500円)を買って中に入るともう沢山の人で混雑していました。 

 高遠コヒガン桜は、樹齢130年を越える老木を含め約1500本の樹林との事で、又、花はやや小ぶりで赤みを帯びて可憐で県の天然記念物の指定を受けています。 

  
国指定史跡 高遠城址公園 

 
高遠閣(休憩所) 隣が入園券売場(大人500円) 

 
高遠コヒガン桜 満開でした 

 
本丸のコヒガン桜きれいでした 

 
桜雲橋(おううんきょう) 

 
桜雲橋の上 人混みでごった返しています 

 
右側通行で警備員もいます 

 
私と同様の年配者が多く見受けられます 
これから東北へ、桜を見に向かうと話していた人もいました 


太鼓櫓に桜  

 
食べ物やの店 3時半を過ぎて空いてきましたが 
これから暫くしてライトアップを見に来る人で又、賑わう事でしょう 

 
南ゲートを出て高遠湖、絵島囲み屋敷へ 


松本城の桜

2013-04-20 20:58:18 | 旅行
今年の花見は、長野県の桜を見に4月15日~17日まで車で松本城、高遠城址、高島城とお城の桜を見て写真を撮って回りました。 今年は例年より暖かかった様子で開花が早かったです。

 中央自動車道から長野自動車道で、まずは松本ICで降りてから松本城へ、ここへは何回か来ていますが桜に松本城を撮るのは初めてで、天気も良くて青空だったのが最高に良かったです。  途中からレンズを広角ズームEF17-40mm F4L USM に変えて撮影しました。 このレンズだと人物を入れないで撮る時に人の居なくなるのを待たなくても、人混みの一番前まで行ってもお城全体が撮れるので、ゆっくり構えて撮れるのでとても便利です。 

 
国宝 松本城 入口 

 
天気が良かったのと、桜が満開だったので人出も多かったです 

 
黒い松本城、お堀に写っていて、又、桜に青空も加わっていて最高でした 

 
お堀に、お城全体を写してみました 

 
お城の後ろの山には、まだ残雪が見えます 

 
桜の枝越しに松本城、今の時期しか見れません 

 
お城に出入りする橋は、丁度工事中で通行人がいません 

 
松にお城、人が居なくなった一瞬を待っていました 

 
松本城で見かけた花嫁さん  確か前に岡山城へ行った時も花嫁さんを見掛けました 

 
お堀の回りの桜の枝越しにお城を 

  
お堀から桜にお城の横側を 

 
お堀の桜