こんにちは
YOSHIKIです。
ナライ(北東風)が強く秋の浜はNGだったので
王の浜と野田浜へ♪

30cm位のミカドウミウシに出逢ったら、ウミウシライダーことウミウシカクレエビももれなく一緒に^^

普段は近寄れず逃げてしまうアオブダイが近づき放題^^
フエヤッコもいれば、サザナミヤッコの若い個体もいるし
ツノダシも16匹
集まっていてイイ感じに^^

メガネゴンベもアワイロコバンハゼもまだ健在で頑張ってます^^
2本目は野田浜へ♪♪

やっぱり今はツバメウオという事で
ツバメウオと遊んできましたが^^;
今日は2グループにずっと微妙な距離感で別れていました^^;

前回は大きなツマジロオコゼがいましたが
今回は小さめの個体が^^
明日も今日より強いナライが続く予報><;
どうなりますか??
ではまたm(_ _)m
【ポイント】王の浜+野田浜
【天気】雨
【気温】12℃/10℃
【水温】王の浜16.6℃ 野田浜16.5℃
【海況】風波少々
【透明度】王の浜15m 野田浜12m
【風】北北東9.5〜11m/s
【日の出 / 日の入】06:17/17:35
【潮汐】中潮(月齢2.5)新月→上弦
・干潮 00:27 11cm
・満潮 06:58 183cm
・干潮 12:37 45cm
・満潮 18:31 180cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
YOSHIKIです。
ナライ(北東風)が強く秋の浜はNGだったので
王の浜と野田浜へ♪

30cm位のミカドウミウシに出逢ったら、ウミウシライダーことウミウシカクレエビももれなく一緒に^^

普段は近寄れず逃げてしまうアオブダイが近づき放題^^
フエヤッコもいれば、サザナミヤッコの若い個体もいるし
ツノダシも16匹
集まっていてイイ感じに^^

メガネゴンベもアワイロコバンハゼもまだ健在で頑張ってます^^
2本目は野田浜へ♪♪

やっぱり今はツバメウオという事で
ツバメウオと遊んできましたが^^;
今日は2グループにずっと微妙な距離感で別れていました^^;

前回は大きなツマジロオコゼがいましたが
今回は小さめの個体が^^
明日も今日より強いナライが続く予報><;
どうなりますか??
ではまたm(_ _)m
【ポイント】王の浜+野田浜
【天気】雨
【気温】12℃/10℃
【水温】王の浜16.6℃ 野田浜16.5℃
【海況】風波少々
【透明度】王の浜15m 野田浜12m
【風】北北東9.5〜11m/s
【日の出 / 日の入】06:17/17:35
【潮汐】中潮(月齢2.5)新月→上弦
・干潮 00:27 11cm
・満潮 06:58 183cm
・干潮 12:37 45cm
・満潮 18:31 180cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう

しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック

