こんにちは
YOSHIKIです。
朝イチは思ったほどナライが強くなく秋の浜へGO♪
ここ最近観られているカエルアンコウ達を観て回って来ました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/72044593dc34bbc7b6a2cd7854777f50.jpg)
水玉模様のイロカエルアンコウと同じ岩に^^;
水玉イロカエルアンコウからフェロモンが出てて吸い寄せられた??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/1604f8a697f97880b1c5a5834570b9cc.jpg)
水玉イロカエルアンコも定位置に^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/a5f5b80afff09b9593cc306f362c332f.jpg)
この子はあちこち動きますが、時々元の位置に戻って来ます^^
しかしオオモンなのか?イロなのか?
今度じっくり胸鰭を撮って数えてみよう^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/ac2f5e700a61edb305421a233471f059.jpg)
今日はイバラカンザシに絡んでてイイところに^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/b7e2010f0f0f78c4a5533512f218d02d.jpg)
いまだに頑張っているヒトデヤドリエビ^^;
今日のおまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/dcf8ad20598bac0a289ece2f3f89ebd9.jpg)
ミカドウミウシに乗るウミウシカクレエビ^^
色合いが見た事ないタイプでカッコいい&キレイでした^^
【ポイント】秋の浜
【天気】曇り
【気温】14℃/13℃
【水温】16.2℃
【海況】風波・ウネリ・流れあり
【透明度】12m
【風】北東9.1m/s
【日の出 / 日の入】05:42/17:57
【潮汐】大潮(月齢28.5)下弦→新月
・満潮 05:12 178cm
・干潮 10:47 47cm
・満潮 16:43 177cm
・干潮 23:06 20cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
YOSHIKIです。
朝イチは思ったほどナライが強くなく秋の浜へGO♪
ここ最近観られているカエルアンコウ達を観て回って来ました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/72044593dc34bbc7b6a2cd7854777f50.jpg)
水玉模様のイロカエルアンコウと同じ岩に^^;
水玉イロカエルアンコウからフェロモンが出てて吸い寄せられた??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/1604f8a697f97880b1c5a5834570b9cc.jpg)
水玉イロカエルアンコも定位置に^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/a5f5b80afff09b9593cc306f362c332f.jpg)
この子はあちこち動きますが、時々元の位置に戻って来ます^^
しかしオオモンなのか?イロなのか?
今度じっくり胸鰭を撮って数えてみよう^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/ac2f5e700a61edb305421a233471f059.jpg)
今日はイバラカンザシに絡んでてイイところに^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/b7e2010f0f0f78c4a5533512f218d02d.jpg)
いまだに頑張っているヒトデヤドリエビ^^;
今日のおまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/dcf8ad20598bac0a289ece2f3f89ebd9.jpg)
ミカドウミウシに乗るウミウシカクレエビ^^
色合いが見た事ないタイプでカッコいい&キレイでした^^
【ポイント】秋の浜
【天気】曇り
【気温】14℃/13℃
【水温】16.2℃
【海況】風波・ウネリ・流れあり
【透明度】12m
【風】北東9.1m/s
【日の出 / 日の入】05:42/17:57
【潮汐】大潮(月齢28.5)下弦→新月
・満潮 05:12 178cm
・干潮 10:47 47cm
・満潮 16:43 177cm
・干潮 23:06 20cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/d14b5a6626481e8b14a0fb0eb429db94.png)