今朝は昨夜のシソジュースの続きをしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/a66a8cb0cff2fc7731c73f9bd3f84a1a.jpg?1721180838)
700グラムのシソですが一度にジュースができないのでカゴメのレシピ通りに300グラムで作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/9382d19ad63222ac6378834918f28e15.jpg?1721181005)
弱火で砂糖が溶けるのを待つのですが沸騰しなかったので粗熱の温度となり、まあ失敗でもないのでは?と自分では思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2e/08a900945b0e0ac6a59213cdbd638466.jpg?1721181115)
草がすごいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/d731bc9c8c262a5c94440a53c876ac37.jpg?1721182867)
砂糖がもう少し多くても良かったかな? でも美味しくできました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/a66a8cb0cff2fc7731c73f9bd3f84a1a.jpg?1721180838)
700グラムのシソですが一度にジュースができないのでカゴメのレシピ通りに300グラムで作りました。
最後のクエン酸を入れるのに砂糖が溶けて粗熱になったときに入れないといけないのに、砂糖が溶けた時点で入れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/9382d19ad63222ac6378834918f28e15.jpg?1721181005)
弱火で砂糖が溶けるのを待つのですが沸騰しなかったので粗熱の温度となり、まあ失敗でもないのでは?と自分では思っています。
その間にも芝を刈りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2e/08a900945b0e0ac6a59213cdbd638466.jpg?1721181115)
草がすごいのです。
昨日主人が知り合いと一緒に仕事から帰ってきました。
エアコンが壊れて自分で直したくても上手く出来ず結局修理依頼となりました。
代車がなくて主人の軽トラを出しました。
いつも停めていたのでトラックがないと一段と草が酷く見えます。
もうここまで伸びると刈るしかありません。
シソジュースを作る合間になんとか刈りました。
先日実家の草刈り後に1時間畑の草を採ったので右手の親指が腱鞘炎気味です。
使いすぎってことですね。
仕事に行く前に大仕事をしました。
今日は1時前に出勤なのでバタバタです。
完成したシソジュース
完成したシソジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/d731bc9c8c262a5c94440a53c876ac37.jpg?1721182867)
砂糖がもう少し多くても良かったかな? でも美味しくできました😊
しそジュース良い色が出ますね~
健康にも良さそうですね~
草刈りするとスッキリしますね~
自分も今日も朝方草刈りしました。
これから仕事に行くので芝刈り後の洗濯物を干したり忙しいことです。
一年生さんも早くからお疲れ様でした。
草刈り大変ですが頑張られてお仕事へ、時間を追って忙しいですね。無理をしないでね。
今日は結社の選句にかかります。
いつも気にかけて頂いてありがとうございます。
選ばれましたか?
もう少し甘くても良いかなと思いましたが丁度良い甘さです。
この時期ならではですね。
美味しいので直ぐになくなりそうです。