ご近所さんにキュウリの苗を頂きました。





ミニトマトもゴーヤも元気です。


ラティスに下げているペチュニアの中まで、びっしり。


花壇の中はミョウガ、ポンポンアスター、ポンポン百日草です。



この家に越して来たときシンピジュームを17鉢持ってきたのですが、ご近所さんが 花は食べれんけど野菜なら食べれる。
ブロックをして畑にして野菜を作りなさい と教えてくださいました。
それから庭で野菜作りを始めましたが、思うようにはなりません😭
特に道路の前は山なので夜毎シカが出たり猿もでます。
昨夜もシカが出たそうです。
昨日キュウリの種を撒きましたが定植するにはまだまだ時間がかかります。
そこで主人の実家に持って帰って植えることにしました。
田んぼに水を見に帰るので家の前でゴゾゴソしながら通るのを待っていたのに電話📞をしたときは既に着いていました。

家の前は県道です。
バス停は歩いて30秒くらい、でも本数が少ないので車がないと生活できません。

主人を待つ間、野菜に肥料をしました。
今のところは病気もないですが、キュウリはうどんこ病になりそうな予感が…



ミニトマトもゴーヤも元気です。

三年前位に私の実家から持って帰った青シソが頼みもしないのにどんどん増えています。
種があちこち飛ぶのでどこかしことシソだらけ。
こんなところまでシソが生えていました。

ラティスに下げているペチュニアの中まで、びっしり。


花壇の中はミョウガ、ポンポンアスター、ポンポン百日草です。


昨年までシカに食べられて咲く時期が遅かったけど今年はちゃんとこの時期に咲いてくれました。
あっ! 痒い!蚊に刺されてしまった😭
外でブログを書いているからこうなるんだよね〜
蚊に刺されました。
刺されている時は気づかず屋内に入って気づく(笑)
夕方は注意ですね。
こんにちは❗
いつもありがとうございます。
蚊が出る時期になりましたね。
外に出るときは蚊取り線香が必需品ですね。
痒さは誰もが同じだと思います。
とにかく刺されないように防御しましょうね❗