出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

造幣局桜の通り抜け(3)

2017-04-13 18:29:06 | 日記

毎年今年は行かんとこう、、と思いながらも

ついつい行ってしまう造幣局の桜の通り抜けです^^;

十日戎や天神祭もついつい行ってしまいますね〜^^*

きれいな桜を堪能できて

売店ではお土産も見れて

出口に来ました

時代ですね〜、通訳の方が忙しそうに活躍していました

桜ノ宮橋です

市バスがやって来ました

梅田駅までの特別便・さくらバスの案内もありました

カラーのマンホールふたも桜ですね

造幣局に別れを告げて、、

お昼は通りがかりの中華にしました

定食でお腹がいっぱい

もう少し時間もあるので久々のコーヒータイム

ゆっくりできました

あ、もう7月の天神さん(天神祭)の案内チラシが、、、

なのでついでに天神さんにも寄ってみました

ここの桜も満開でした

JR駅に向かって歩いていると、、、

ちょうど造幣局さくらバスが通りがかりました

停留所は3つだけ 急行便ですね

後ろの案内にもさくらマークです 洒落ていますね

私たちは歩いてJR東西線の大阪天満宮の駅に来ました

京橋駅で環状線の201系に乗り換えます

車窓動画はこちら:goo.gl/myjCfb

森ノ宮の車庫にはいろんな車両がいました

やっぱたらこ電車が多いですね

大阪パワーループのラッピング電車が1両だけポツンと、、

玉造駅〜鶴橋駅〜桃谷駅の先頭車車窓はこちら:goo.gl/Y5ErZJ

私の乗車した201系

さくらラッピングしたらこんな感じかなあ、、、

(空想です)

今年もさくらを堪能できた満足の一日でした。

 

 

 

 

 

 


造幣局桜の通り抜け(2)

2017-04-13 08:41:11 | 日記

お仲間のIwさんの案内で造幣局の桜の通り抜けにやってきました

もちろん、桜でいっぱいです

今年は133品種、349本の桜がお出迎えです

それぞれの桜に名前札が付いています

みんなデジカメやスマホで撮りまくり

後ろの団地は造幣局職員の住居のようです

わー、咲いていますね

同じ環境でも品種によってはまだつぼみです

色もいろいろ、白い桜も人気です

枝垂桜が人気ですね

こうして密な桜並木を歩きます

動画はこちら:goo.gl/IsN8TV

まだまだ数日間は楽しめそうです

途中に博物館があります

またゆっくり来よう

お金を作る機械ですね

さらに歩きます 

歩きながら目に入る桜をついつい次々に撮ります

バックは造幣局ですね

ここを右折して大川へ降りれば屋台街です

私たちはさらに出口へ向かいます

時々フラッシュも使います

造幣局の入口

創業時(明治4年頃)の照明はガス灯だったのですね

さて、そろそろ出口です

つづく、、、。