記録の雑記 2020年4月29〜30日編です
4月20日も私は仕事で出かけます
朝の駅はさすがにガラガラ
ニュートラムもガラガラ
強制換気でファンがうなりを上げていました
あ、電線にスズメ
カメラを向けたとたんに飛んで行きました
わあ、トリミングすると写っていました
カメラの力ってすごいですね
人の目ではとてもこんなに見えません
地下鉄に乗り換えます
国旗が掲げられていました
JR大阪環状線もさすがにガラガラ
今回は停電があったようです
JRは範囲が広いので本当に大変ですね、、
やって来た223系に乗ります
外出自粛の休日、ガラガラです
真ん中のアンテナ塔は大阪市消防本部です
大阪ドームやガスタンクもあります
この辺りは大阪で一番岩盤が丈夫な所なんだそうです
南海汐見橋線が見えます
乗っている電車は芦原橋、今宮駅は通過します
R26も空いていますね
休業中の通天閣も真っ暗
奈良線の緑色の電車とすれ違います
天王寺動物園も休園中
天王寺駅に着きました
駅の連絡橋の窓も開放されていました
消防車がパトロールしていました
マクドは持ち帰りのみ 中での飲食はできません
臨時にお弁当を始めたお店も多くなりました
大国町〜奈良に向うR25もガラガラ
あっ!誰だ!
犯人がビルの上でカアカアと鳴いていました
カラスの鳴き声は回数がランダムですね
何か意味があるのかな
専門家によるとカア→カア↑カア↓は
自分がここにいるぞって意味だそうですよ
通勤途中のマンションもだいぶ出来上がってきました
このスロットマシン店舗もお休み
大阪のパチンコ店もやっと全店休業となりましたね
鉄道病院前
バスにも国旗が掲揚されています
大阪シティバス 青ラインは天然ガスノンステップタイプ
ディーゼルエンジンノンステップバスは緑ラインです
ホームセンターに行きました
家族で買い物も入店は一人だけ
マスク、体温計はなし
これを買いにきました
消毒液を噴霧器に移し替えるじょうごです
さすがホームセンター
自家製でビニール遮断のレジ
さて、どこか昼食をとれるところはあるかな、、
ランチやってました
いつもと違う通路から外へ
なじみのところでも初めてのルートは新鮮です
右がJR、左が近鉄の天王寺駅
空には毎日交差点の人出を観察するヘリコプタ−
清掃車も外出自粛を促す広報車になっていました
弁天町の自動改札機には鯉のぼりのシール
なんだかホッとします
2割減の臨時ダイヤで帰りました
明けて、2020年4月30日も出勤です
ニュートラムは非常ボタンが押されて遅れていました
動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=ZPjZ3X_woRY
南港で毎年見られる鯉のぼりです
何とかいつも通り地下鉄に乗り継げました
地下鉄四つ橋線も臨時ダイヤ
バスはいつも通りのダイヤで助かりました
いつものバスに乗らないと遅刻です
バス停前を大型クレーンが通過
大阪市内でよく見るのでググってみました
タダノのラフテレーンクレーンCREV0700G3αですね
国内最大吊り上げ荷重70t 地上揚程63m
375PSカミンズエンジン搭載
2013年6月発売 価格は8100万円
一台買っておくか、、、^^;
なんて妄想しながら待っていると
いつもの時間にバスが来ました
窓を全開して走っていました
昼休みいつものレストランに行くと、、、
わあ、テイクアウトのみの営業になっていました
コンビニのイートインコーナーも閉鎖中
となると、、行く所がないぞ、、、
路面電車の待合室や、、、
バス停で時間つぶし、、、
本当は乗客以外は利用禁止なんですね、、
天王寺駅前の近鉄ハイブリッドバス
駅前の歩道橋もガラガラ
もう一度バスで職場に戻ります
すーぱーも間隔をとって並びます
あ、旧車ムスタングがいました
帰りのバスも窓が開放されていました
動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=lR0sNN0aRxw
今度は南海のノンステップバスが走って行きました
本来ならこれに乗って
世界遺産になった百舌鳥古市古墳群を
見に行く人も多いんでしょうけど、、
大型連休ですが、、、どこにも行けませんね、、、
つづく、、、。