出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

5月の満月・フラワームーン

2020-05-11 09:57:06 | 日記

その日は夕陽がとてもきれいでした

ニュートラムから見ると建物がお船のように見えました

動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=ppaRQENC1u4

自動車運搬船のように見えますね でも実際は建物です

団地から、、あれっ! お月様がきれいに、、、

そうだ、今日(5月7日)は5月の満月だった^^/

ドカンと大きく見えました

見ているうちに上がっていきました

動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=HJC8O6EmaBE

ズームするとオレンジっぽく写りましたが

実際はもう少し黄色く見えました

つかんでみました

指の先にキラリ!

みなさんのところでも見えましたか

6月の満月は6月7日、ストリベリームーンと言うそうですね

その夜、Zoomで「でんでんタウン電子工作教室」の先生方と

ネットミーテイングできました

YM&Ymさんポストありがとうございました

今や、Zoom(ズームビデオコミュニケーションズ)は大人気

簡単に複数人でミーティングができますね

コロナ騒動が生み出した便利グッズですね

顔が見えると楽しいです

みなさん、一人でくさらず、みんなで楽しく過ごしましょう〜♫

 

 


雑記・出会った車

2020-05-11 07:29:33 | 日記

街を歩いていて出会った車たちです

ハイエースバンがマンホールのところに停まっていました

パイプの検査がモニターできるシステムのようです

あ、あれロボットではないですか

トリミングしてみました

車輪とカメラがついていますね

たぶんこんな感じで使われるのでしょう

インターネット画像

このようなロボットは大阪市下水道科学館で見ることができます

でも今は老朽化改装のため休館中

今年の夏にはリニューアルオープンするそうです

インターネット画像

続いて会ったのが珍しいピックアップ

トヨタのdBのオープンデッキですね

リアのエンブレムがdBでなくODになっているようです

こういうタイプのオープンデッキはアマチュア無線の井戸運用にも最適です

リアにルーフタワーを積み込んでアンテナを回転させながら

遠方と運用できますね やってみたいなあ、、、

でも今は外出自粛でいろんなイベントも中止になっているので

全国のイベント記念の特別局の運用も中止になっているようです

いろんなところにコロナの影響が出ていますね〜

今度は超大型トレーラーに出会いました

トレーラー部だけで24輪もありますね

何か2台積んでいるようですね 何の機械なんだろう?

どうやらOKUMAのマシニングセンタのようです

マシニングセンタとは、ウイキではこんなふうに解説されています

マシニングセンタ (machining center)は、自動工具交換機能をもち、

目的に合わせてフライス削り、中ぐり、穴あけ、ねじ立てなどの

異種の加工を1台で行うことができる数値制御工作機械である。

ドリル歯など研削で減った分を自動で余分に削るコンピューターマシンですね

これも大きな機械ですね〜

うわあ、すごい迫力

解体マシンの先っちょでしょうかね、、

あ、パトカー

大阪のパトカーにもPOLICEの文字が入りましたね

よく見ると東京のPOLICEの文字とは少し字体や間隔が違いますね

おお、オールドバイクですね

ホンダの1962年製、ドリームCL72 スクランブラーですね

今はトレールやアドベンチャーと呼ばれる人気のバイクも多いのですが

国内では以外とこのスクランブラーという単語は使われていませんね

現在のBMWのスクランブラーなんてめちゃ格好いいですよねっ!

ネット画像

これもまたオールドカー スズキのマイティボーイですね

駐車されているのは懐かしいサニーセダンですね

大事に乗られているようです

大型250ccスクーター  

スクーターも新型がどんどん発売されていますね

今超人気のホンダのADV150 魅力的なスクーターですね

一度試乗してみようかなあ、、

ネット画像

次はバスです

やけにバックミラーステーが長いなあ、、

乗車時に眺めてみました

後ろへ下がるのかなと思ったら、回転して収納されるのみでした

レールに見えたのは照明でした

なかなかバスもじっくり見ると興味深いですね

西陽がきつくグラインドを下げていました

寒かった冬から、こんな時期になりましたね

先日の火災現場に消防車両がまだいました

あべの駅に着くと、マスクが売られていました

50枚入りで2500程度でした

購入する人はあまりいませんでした

今さらって感じです

マスクは自作の人が増えましたね

おしゃれなマスクもオンパレードですね

紫陽花も咲いてきました

緊急事態宣言は今月末で解除されるかなあ、、、、。