出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

絵馬(6)中学生が描いた絵馬③ 隅田(すだ)八幡神社

2019-01-09 23:55:55 | 日記

ネットで知った中学生が描いた絵馬を見ようと

和歌山県橋本市にやって来て、JR隅田(すだ)駅にも寄りました

地元の中学校の美術部の生徒や先輩がペインとして

なんともかわいい駅舎になっていました

こんな駅舎は初めて見ました

中学生らしい表現ですね

夕陽がきれいに光っていました

のんびりとした無人駅です

あ、JR和歌山線は他の駅でもペイントがあるんですね

よっしゃ、今度また別の駅も訪ねてみよう

さあ、今回の目的の隅田八幡神社へ向かいましょう

看板が見えてきました ここを右折ですね

赤い欄干の橋が見えてきました

その正面に鳥居です

着きました 隅田八幡宮(すだはちまんぐう)

駐車&駐輪場もありました

あ、ここにあったのは去年の絵馬ですね

これも地元の隅田(すだ)中学校の美術部の作品ですね

竹の灯籠が飾られるようです

そして、、ありました

これが地元の隅田中学校の美術部が製作した今年の大絵馬ですね

女子中学生らしいデザインですね 可愛い出来映えです

昨年の絵馬等はどんとになっていたのでしょうか、、

まだ温かく、かすかにくすぶっていました

こっちは隅田恵美須

鯛や小判で賑やかです

つづく、、、。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿