出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

新山口駅界隈(1)

2017-10-10 12:18:28 | 日記

山口県の防府で父のお葬式を済ませて大阪まで戻るのに

新山口駅までやって来ました

乗車便まで時間があるので駅構内をぶらり

山口県はサイクル県と呼ばれているらしい、、

今、旅は自転車を持って鉄道を利用する輪行が一番いいような気がします

そんなことを思っていたら、何と、

駅にレンタルサイクルがありました

早速借りて駅周辺を走ってみることにしました

徒歩だと時間もかかりますが自転車は楽チン

駅前に停まっていたバス

私にとって懐かしの宇部市営バス

SLやまぐち号デザインのマンホールふた

最初に見えて来た丸い屋根の建物は、、、

本願寺の山口別院でした

通りにあるタクシー会社は旧駅名の小郡表記

湯田温泉も近いのですね

次に見えたのは防長観光バス車庫

新幹線が通るようになって小郡駅から新山口駅に駅名変更になったのですね

駅裏に赤い電車が放射状に停車していました

パンタグラフが無いのでディーゼルカーですね

キハ47 101と書いてあります

隣は、、

キハ40 2122です

放射状に停車しているなあ、、、

と思っていたら、一両やって来て転車台で回転して

上手に停車しました

動画はこちら:goo.gl/Yx9fai

何度見ても見事な旗さばきですねっ!

無事に収まりました

お疲れさまですね

今停まったのはキハ47 16でした

転車台と放射状の停車、いいものを見せていただきました

そこから少し行くと昭和通りの踏切がありました

通過する電車の動画はこちら:goo.gl/VxWPKZ

あ、ここの地名は大正ですね

小郡町の様子

最近はどこにでもコンビニがありますね

山口県は名前の通り山が多いですね

あ、電線も多いですね^^;

新山口駅界隈のプチサイクリングはさらに

つづく、、、。

 

 


気になっていた飲食店

2017-10-09 23:19:42 | 日記

大阪国際がんセンターの近くに気になっていたお店がありました

ちょうどお昼時になったので入ってみることにしました

あれれ、、、

よく見るとドアの取っ手がビールのジョッキです

入る前からビールを飲んだ気になりますね

夜は飲み屋さんに変身するようです

木目調のテーブルです

お水のコップも洒落ています

一番人気の宇都宮餃子定食です

一人前6個ですが、ニンニク無しなら8個あります

ジューシーでした

餃子の他日替わり定食もあるようです

伝票はノートの切れ端

評価は◎でした

その日も暑かったです

ランチのお店の評価は◎でしたが、、

空には×型の飛行機雲

うまく交差したようですね

あたりまえですねっ。


多摩日記最終章

2017-10-09 15:08:36 | 日記

今月末で100歳を迎えるはずだった父が

とうとう亡くなりました

急遽東京の多摩へ

母親が亡くなって父のそばに一年いた時の多摩日記が

最終章を迎えることになってしまいました

片付けが済んだらもう多摩に行くこともなくなるでしょう

多摩で火葬してもらって

お葬式は山口県の防府のお寺です

母が亡くなってから久々の防府です

父も母も防府の出身でした

宿泊先から見たJR防府駅

お寺さんに向かう道路

山口県のガードレールは黄色です

特に母が好きだった向島が正面に見えるところです

お葬式を済ませました

大きな朝顔がたくさん咲いていました

佐波川沿いに新山口駅(旧小郡駅)に向かいます

新山口駅

父が戦時中滞在してもう一度行ってみたいと言っていたスマトラ島

そこに続く太平洋が接する白浜で父の想いを、、

本当はスマトラに一緒に行ってみたかったなあ、、、

でも、太平洋を見て気が済みました。

 

 


おもしろメタルフィギュアジオラマ教室

2017-10-08 09:27:14 | 日記

毎月開催のでんでんタウン電子工作教室

9月はおもしろメタルフィギュアジオラマ教室でした

まずみんなで好みのメタルフィギュアを組立てます

今回は昆虫シリーズです

結構細かいので時間がかかります

アルミの平板部品を自分で曲げて取り付けます

わあ,格好よく出来上がりましたね

平均1時間ちょっとで組み上げました

出来上がったら簡易ジオラマに乗せます

手前はジオラマ用魚眼カメラです

こんな感じになりますが、

空はやはり実写の写真の方がいいですね

わお迫力

ジオラマカメラで撮ると魚眼風で迫力があります

今回は時間がないのでデジカメでそのまま撮りました

僕は色を着けるんだ、、

なるほど面白いメタルフィギュアになりましたね

スタッフがチップLEDを用意してくれましたよ

ブルーに光らすと雰囲気が上がります

そしてめいめいに写真を撮って、、、

簡易合成するとこうなりましたっ! ^^/

こちらも完成品をお友達と一緒に並べて、、

写真も一緒に撮って

合成したら、、こうなりました^^/

それをハガキに印刷します

わーい出来た!

ハガキになっているから誰かにお手紙書いてねっ!

他にも各自の希望でいろんなシーンが、、、

こちらもビーム!

赤のLEDも追加して、、

一緒に飛んでるよ〜

どうだ、自分で作ったメタルフィギュアに乗りました

楽しかったメタルフィギュア合成ジオラマはがき教室でした

でんでんタウンは楽しいフィギュアもたくさん売っていますからね

さてこちらは教室のあるビルの屋上のアマチュア無線用アンテナ

今月から新しくアマチュア無線の特別教室も始まりますよ

地球規模の科学実験の醍醐味が味わえるアマチュア無線の教室

名付けて”FBキッズ”  FBとはアマチュア用語で素晴らしいの意味です

応募された方には近日案内パンフレットが届きますよ

どうぞお楽しみに〜。


近鉄けいはんな線・生駒トンネル

2017-10-07 22:16:19 | 日記

大阪と奈良を結ぶ近鉄けいはんな線の白庭台(しらにわだい)駅です

奈良方面行きのホームです

白庭台駅のホームはトンネルの中にあるような感じです

近鉄電車がすれ違います

大阪側は南港のコスモスクエア駅(終点)まで行きます

ホームの信号機

また、ホームには人感センサーが設置されています

↑と↓の間に赤外線が通っているようですね

人の体で遮断すると警報が発せられるんですね

トンネルが近い暗い環境なので停止位置を示すLED灯が付いています

大阪側の次の駅、生駒駅方面

奈良側の次の駅学研北生駒駅方面

どちらもトンネルがすぐです

この日はちょうどホームのゴミ箱を交換していました

新しいゴミ箱が設置されました まだごみは入っていません

2番線にコスモスクエア行きの電車がやって来そうです

南港へ戻りましょう

白庭台駅からまず東生駒トンネルを通過します

動画はこちら:goo.gl/Byi8sF

生駒駅から少しだけ高架を通って、、

さらに新生駒トンネルを通過します

同じような^^;動画はこちら:goo.gl/Zi8FXe

 
新生駒トンネルを抜けると再び高架です
 
くぐって来た生駒山が見えます

石切さんの看板が見えます

上は阪神高速の東大阪線です

次の駅吉田駅

吉田駅のホームにも赤外線感知機がありました

トンネルが多いので何かあればここを開けるんですね

吉田駅からすぐ地下鉄になります

地下鉄荒本駅です

堺筋本町まで戻ってきました

ここに職員さん専用の路線図がありました

堺本、谷四、コスモなど駅名が略して書いてありますね

ここから堺筋船に乗って次の仕事場へ向かいました

電車は乗るだけでもいいのですが

あれこれ観察しながら乗るといろんなことが判りますね

疲れますが、、、^^;。