雷電為右衛門ゆかりの地である佐倉にある臼井城址公園です。
上杉謙信による臼井城攻めの舞台であります。
土橋や曲輪、土塁、主郭、二郭跡などが現存しており
なかなかの見ごたえ。
土橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/0d888425a75e90ca10d1d6be4bce44de.jpg)
主郭から二郭へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/409c2c244019c915ec942e0acdc25ce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/256d2329ba013418347cdaccd56dcdab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/543d58c42e72e29b33159b72fb909258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/1cd4a0f9f0de647db9771b8547d3357f.jpg)
なかなかの見ごたえ
公園までの道は車で通るのが怖いくらい細く、当時の地形を生かしているのが分かります。
ただ、対向車来たら悲惨…かも。
近くには太田道灌の弟・太田図書の墓もあります。ここへの道も狭くて、対向車が怖いです。
上杉謙信による臼井城攻めの舞台であります。
土橋や曲輪、土塁、主郭、二郭跡などが現存しており
なかなかの見ごたえ。
土橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/0d888425a75e90ca10d1d6be4bce44de.jpg)
主郭から二郭へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/409c2c244019c915ec942e0acdc25ce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/256d2329ba013418347cdaccd56dcdab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/543d58c42e72e29b33159b72fb909258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/1cd4a0f9f0de647db9771b8547d3357f.jpg)
なかなかの見ごたえ
公園までの道は車で通るのが怖いくらい細く、当時の地形を生かしているのが分かります。
ただ、対向車来たら悲惨…かも。
近くには太田道灌の弟・太田図書の墓もあります。ここへの道も狭くて、対向車が怖いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます