J'adore les Châteaux

確認済みのお城を記録する。
(砦、要塞、関所の類も含みます)
(寺社・教会も番外として載せます)

関宿城

2014年02月05日 | 関東地方
関宿城址(本丸の一部だけが残っている跡)です



現在、関宿城の遺構は埋め立てられ殆ど残っておらず

これが全景ですが(雪のある場所が本丸跡)



ほぼ田んぼです。。。


そこから500mほど離れた場所に建てられているのが

関宿城博物館です



一見、こちらが関宿城址のように見えますが、

かなり離れた場所にあります。

この写真の本丸がある斜め右上「北」とある上の
見切れている川の向こう側にあるようです。



こちらが現在の地図(なお、現在地とあるのは関宿関所です)



水色の線が現在の利根川と江戸川。

つまり、先程の本丸跡は一部が残っているにすぎず、

二ノ丸は完全に向こう岸です。

上部のが関宿城博物館

ね、遠いんです。

中には関宿や治水に関する資料が残っていて、

一点に絞っての写真撮影はNGだけど、全体を撮るのはOKということだったので、

全体感だけ撮らせてもらいました。



さらに、4階の展望室からは



筑波山が見えます



天気が良いと反対方向に富士山が見えるそうです。

建物の裏には日本庭園



結構ちゃんとした資料館ですが、

惜しむらくは、本来の関宿城とは全然違う場所にあることでしょうか。。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿