昨日より仲間5人で箱根へ出かけてきました
予報に反していい天気で「行いがよろしいから・・・」と皆が勝手なことを言いつつロマンスカーに乗りました
ホテルから見た「大文字山」がきれいに見え、まだまだ桜もきれいでした
このしだれ桜は露天風呂の目の前。きれいで情緒がありました~
夜は夜遅くまでおしゃべり。深刻な話をしながら、時には大笑い。「これだからいいのよねー」
そう言いながら箱根の温泉でしっかり暖まってきました
今日は植物園へ行き、きれいな青空のもとで春を満喫してきました。春の花でいっぱい
これからは見頃ですねー
アサザがやがて咲きそうな池に桜も咲いて・・
レンギョウも満開
ミミガタテンナンソウ、アオキも咲いてます
オオキバスミレは初めて見ましたがきれいでかわいらしい
この季節は大好きなタケノコが店に出ると、わが家の山椒が活躍します
今夜のメニューは「木の芽和え」
Hiroshiの画像は「鵜とかもめと鯉」 先日の大きな魚。3匹で相談。どうしようか・・・と相談
まず「俺が食べてみる・・・・」と鵜1号君。「でも大きすぎるよ~。困った・・・ (゜O゜;)」