日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

雨・あめ・・・・

2014-06-07 21:35:32 | 日々のつぶやき

 


 相変わらず強い雨が降っています
 アジサイは雨が好きですが、あまりに雨が強すぎて倒れています。_(++)/ダメダ.....
 なかなかやみそうにないですねー


 先日、友人から頂いた「金魚ツバキ」 アララ・・不思議。葉っぱが金魚のしっぽみたい

   


 
 今夜テレビで放映されたフィギュアー。 
 私の大ファンの高橋大輔君の出場。ワンダフルでした。 久しぶりに魅了されました 

   

   



 ****************  <ちょっといい話>

 外山 滋比古さんの 「人に聞けない 大人の言葉づかい」より

   言葉は意志・思考を伝達する手段であるけれども、それとともに、われわれの心をあらわす顔の
   ようなものでもある。物質的にいくら豊であっても、心貧しき人のことばは美しくない
   心豊かな人はことばが豊かで、まわりに好感を与え、ときとして感動的である

   その心は外から見えないが、その人の使うことばが、その顔である。その表情によって
   われわれは、その人の心に触れ、感ずることができる

****************

 先日見た”カラマツソウ”はかわいらしい花

   

 そしてこの花もきれい

   


 そして「こんにちは」とイナゴさん

   


 雨がまだまだ降り続いています。明日の多摩川を見るのが怖いです・・・
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁流が・・・

2014-06-07 07:04:35 | 日々のつぶやき

 


 今朝の多摩川は、昨日からの大雨で濁流が・・・・
 いつもの散歩道は川まで3m位下の所を流れていますが。今朝は1mくらいの所をを流れています。
 すごいです!怖いです!。 木も倒れ、川が広くなって流れてます

 いつも鳥が休んでた中州も見あたりません
 アジサシはどこへ。そして卵や雛はいなかったのかしら・・・と心配になりました

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする