時々
YタンとS君を11時に迎えに駅へ行き、2時から「 藤子・F・不二雄ミュージアム」へ行くのですが
「それまでの時間どうしようか?」と、ちょっと電車で出かけてきました
お昼を食べて本屋さんや雑貨屋さんで時間をつぶして出かけてきました
わが家からは自転車で行けば10分くらいですが、((ミ゜P゜ミ))バスに乗っていきました
バスの中は((ミ゜P゜ミ))一色です
ミュージアムの中では「のび太一族が・・・・」
話の中で出てくるらしい「アンキパン」 。このパンを食べれば暗記できるらしい
YたんもSくんも食べましたが。ヽ(。_゜)ノ ヘッ? まか不思議がいっぱいで、子供達大喜び
夕食に揚げたての天ぷらを「味見」と称して何度も食べに来る二人。今夜もよく食べました
最近は学校が忙しいのでなかなかお泊まりができないな~
***********************
さて、昨日の続き
体中に刺さったとげを抜く方法・・・・・・
それはありのままの自分を見つめ、そしてさらけ出してしまうことです
たとえば、仕事の量が限界に達してるのに、さらに頼まれれば「もう今は無理です」ということ
心が抱えきれないときには、正直にありのままの自分をだすこと
失敗したのにそれを隠し、さもしっぱしてないように見せようとする、その気持が小さな棘となって
かえってくるのです。等身大の自分に目を向けて、それを素直に周りに伝えればいい
”ありのままに~ ♪” は今年の流行語ですが、確かに自分に素直になれるのかも
***********************
この花(ハマギク)も目立たない花ですが好き
********************
Hiroshiの画像は「マガモ」 「さ~ みなさん!」と言っても知らんぷり