晴れたり曇ったりと安心できない日でした
<室内弦楽四重奏>
朝10時45分から区のふれあい祭りの一環で弦楽四重奏を聞きに区役所まで出かけました
東京交響楽団の演奏者4人の女性はとても素敵なステージ衣装で登場
クラシックあり、アニメあり、川崎出身の坂本九さんの歌もありで、なじみの曲で
本格的な演奏家での楽しい1時間でした
厳重な感染対策の素でしたが、ひととき癒しの時間で、友人と大満足でした
昨日に続く今日もまたいい時間を過ごしてきました。生演奏はやっぱりいいな~
<花> 温室の花
ブーゲンビリア
名前?
テンニンカ
<軽度認知障害(MCI)>
固有名詞の名前が出てこないのは加齢とともにだれとでも起こりうること
ただし「昨夜の食事に何を食べたか」「先週誰に会ってどんな話をしたか」など
自らの行動に関する内容、いわゆる「エピソード記憶」を忘れることが増えたら
要注意。認知症の前段階かもしれない
MCIでも食事やトイレはほぼ心配ない。ただお金の計算や料理の段取りがうまく
できなくなったり自分の予定や相手の約束を忘れたりする。予兆があれば診察と
検査を受ける
この続きはまた明日!
最近パソコン上でRadikoで1週間前まで聞けるので、お気に入りの番組を毎晩聞いてる
テレビをあまり見ない私はラジオがお友達なので、このコーナーは嬉しい
*********************
Hiroshiの画像は「トンビ」
はてさてこれは何???
どうもエサじゃないなー。(私は○○に見えるなー)