行ってきました~
えっ?どこへ・・・
コロナの予防接種です
あまり乗り気ではなかったんですが、やはりねぇ・・と腰を上げて打ってきました
朝9時前には終わって、20分ほど待機して帰宅してきました
朝一番のおじさんは「今日は2回目だからもう安心だよ」って。(これが危ない)
三番目の(私は2番目)おじさんは80歳過ぎて「初めて医者へ来たよ」って
へぇ!80年で初めての医者。それも初めての注射のよう。そんなのありーーーー???
友人からのメールで「今日はあまり動いちゃだめよ」と
これが私には一番堪えるんだよねーーー。しょうがないからカメラ持ってご近所一回り
あぁつまんないなー
今日の空は綺麗でした
今年も来たよとの連絡でつばめさん。でもまだ生まれてない様子
<ご近所の花>
コエビソウ
ノウゼンカズラ
<MCI(軽度認知障害)>
こうした場合に注意
・同じ会話や質物を繰り返すことが多くなった
・家事や料理の段取りが悪くなった
・親しい友人の名前や知ってる物の名前を思い出せない
・物の置き忘れやしまい忘れが増えた
・約束やスケジュールを忘れる
・日課や習い事が億劫になる
でもこんな私もこんな症状少しあるなーと、ふと怖くなりました
なかなか人の名前を御乱せない。でも親しい人は覚えてるからまぁいいか!
買い物用にメモを書いてもそれを忘れて買い物へ・・おぉぉぉぉ・・こわ!
気をつけなくちゃ
**********************
Hiroshiの画像は「コアジサシ」