今日お朝からきれいな青空です
<リモート>
午前中はフォトのリモートです
あぁ・・・やっぱり、いわれることはいつも同じ
「レンズがいいですね」「花がもう盛りを過ぎてますね」「トンボは飛んでるほうが・・」
わかっちゃいるけど・・・・動くものは苦手なんだよなー。でも頑張ってみよう
自分ではどうかなーと思った写真が「これいいんじゃない」って。やっぱり見る目が違うと面白い
<コバケンワールド>
午後は久しぶりのサントリーホールです
いい天気なので、あたりのレストランはすでに満席。そうか!今日は休日だもんね
ホールの前は人・人・人・・・。きれいな青空が気持ちいいです
久しぶりのコバケンワールドにどっぷり浸ってきました
やっぱりすごい!
80歳を過ぎてあのエネルギシュな指揮は何だろう・・・・て思う
宮田 大さんのチェロもまた素晴らしかった。アンコールも「新世界」もよかった~
いつもコバケンさんの時は顔がじっくり見える席を取りますが、今日も顔が間近に見える場所
独特な首を振っての指揮。そして演奏者には右手で〇で「いいよ!」って合図
今日はマスクのコバケンさんの顔はじっくり見られないけれど、あの情熱的な姿にはもう感動です
中休みの後ドボルザークの話をしていただき、時にはピアノで時には歌いながらの時間は楽しかった
感動的な演奏が終わって、最後は30秒間のアンコールで盛りに盛り上がり・・・・楽しかった~
<画像>
秋の花たち
花唐辛子
バラ
久しぶりの生演奏はやっぱり元気をもらえます
体調も戻ってきたような気がする。やっぱり好きなことするのは元気出るのねーと勝手な解釈
しかし電車に乗ってて、前の人がくしゃみをするときにマスクを外すんだもの (@_@)
離れてたからいいものの、やっぱり怖い。咳やくしゃみにはマスクはずさないで!
*************************
Hiroshiの画像「セグロセキレイ」
いいものないかなー
なにもないじゃん!