昨夜は雨になり、今朝は雨かな?と思いきや曇ったり晴れたりの天気
気温は少し低めかな
<大学病院へ>
プールを早めに上がって12時に大学病院です
お昼ということでしたが、病院は沢山の人。やっぱり週明けは多いんですね
白内障の手術というのに、レントゲン(なんで?)と血液検査をやります
終わってそのあとは目の検査、主治医の面談、白内障についてのDVDを見ます
そのあとは入院の手続きなどで終了。 3時間近くかかりました
これからは10日前から朝夕の体温の測定と3日前からの目薬。前日はPCRの検査が待ってます
手術までの道のりは長いけれど、これだけ用心していただければ安心です
わずか2泊3日なのにね (^-^)
<画像>
鉢植えの秋の実 それぞれ可愛いですね
老爺柿 3種
ピラカンサ
ツルウメモドキ
コマユミ
<カリン 続>
毎年友人にカリンを送っていますが、その友人からLINEが届きました
「カリンシロップ、カリンジャム、カリンの砂糖漬け」作ったよ~って
おぉ・・!確かに上手に作ってます。それぞれのカリンの味作りで楽しんできます
そして又「作ったら頂戴ねー」という友人もいます(笑)
**************************
Hiroshiの画像「ジョウビタキ」
朝日を浴びて気持ち良さそう。 ぱっちりお目目がかわいい!!