たまた 限定求めて 朝食
あった あった で ポチリ
の
朝 5:31
そう 朝は 肉ですわ(笑)
提供されたのが こちら
茶碗 は 左!!
で 直して 頂きますが
味付けは 殆ど無し
卓上の ソース類 か こちらの塩系 で
食べるそうだ
そして 2種?????
意味わからん(笑)
たまた 限定求めて 朝食
あった あった で ポチリ
の
朝 5:31
そう 朝は 肉ですわ(笑)
提供されたのが こちら
茶碗 は 左!!
で 直して 頂きますが
味付けは 殆ど無し
卓上の ソース類 か こちらの塩系 で
食べるそうだ
そして 2種?????
意味わからん(笑)
スープ温めて
麺入れて
豚入れて
もやし タマネギ ニンニク投下
また ナマタマゴないので ゆで卵
アオネギ 乗せたら 出来上がりっと!
やばいな カロリー
いや ニンニクの方がヤバイだろ(笑)
超久しぶりのお土産販売
じゃぁと東京から電車に乗ってどんぶこ~
で現着すれば誰もいなかったので裏のパチ屋で
トイレ拝借して戻れば、ありゃりゃの10名待ち(笑)
ええねん
お土産だから
にしても豚 高くなったなぁ~
助手さん達から先日のお魚のお礼を頂き
ノンビリと舞ってると16:15に販売開始
店主には先日の情報の御礼をしつつ
タコ談義(笑)
そんなんでラーメンと豚さん購入し
ルンルンと帰宅~
では やりますか!
と 中身確認
豚はまだほんのりと温かい
スープは冷凍だったので翌日の朝に調理決定
んじゃ 豚で 一杯やっかと
ラーメンについてた豚で
頂けば
やっぱ 旨いわ!
さて 翌朝 豚さん ちょい切りして
スープを温めつつ 調味料を用意
もち タコは必需品
アチチのスープをどんぶりに入れて
麺は ややデロ気味にして
ヤサイ少な目
タコとニンニク を散らせば 関内の出来上がり~
と 思ったら ナマタマゴ 買うの忘れてたわ(^^)/
ニンニク は 別に 10片 ゴリゴリして
クラッシャーしたと タコを乗せれば
周年祭のノーマルバージョンの出来上がりっと!
家で関内二郎食べれる幸せ~
もち スープは残しましたよ!!
今年の周年も なんとなく タコのような気がします
え? 何でかって? だって タコだから(笑)