![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/54/e26990e05429ee1f7c2cebd0e3c56943.jpg)
疑問だらけのオリンピックでした。
ドーピング,スキージャンプのスーツの規定違反等々。
いずれに対してもIOCからの説明がなされないまま今日に至っています。
ドーピングに関しては,個々の事例に目を向けるのではなく,根本的なところに視点を当てて考えるべきではないだろうか。
なぜドーピングが起こるのか。
突き詰めて考えれば,現在のオリンピックあり方なんだろうと思います。
端的に言えばお金が絡むということです。
IOCを主体とするオリンピックは破綻しています。
ワリエワ選手はその被害者でしょう。
そして,以前にも書いたけど子供をオリンピックに出すからややこしくなるんです。
すべての選手は18歳以上とすればいいんです。
沙羅ちゃんのスーツの規定違反も釈然としません。
スーツに対する体の測り方に規定がないこと自体がボクには理解できません。
それに対して規定の見直しをするという話も聞こえてきません。
こんなでたらめなオリンピックから日本は撤退するべきです。
そういえばこれからパラリンピックも始まるんだよね。
無事に終わるといいけど。