どう考えても政治と無関係とはいえないでしょう。
そもそも国の威信をかけて行う五輪に政治を持ち込まないという方が現実的ではありません。
かつて米国はカーター政権当時の1980年にソ連のアフガニスタン侵攻を理由にモスクワ五輪に選手団を派遣しませんでした。
この時は,日本や西ドイツ,中国などが同調したけど,英仏豪などは選手団を派遣しました。
この報復としてソ連や東欧諸国などは84年のロサンゼルス五輪をボイコットしました。
今再び過去の繰り返しを行おうとしているのです。
今回は選手を巻き込まないために外交ボイコットとしたのだけど結局は同じことです。
すでにカナダ,イギリス,オーストラリアがアメリカに同調しています。
岸田さんは相変わらず煮え切れない答弁を国会で行っています。
「適切な時期に諸般の事情を勘案し、国益の立場から自ら判断する」
こんなことだから他国からバカにされるんです。
そこへ行くとフランスのマクロンさんは若いのに自分の考えをしっかり持っていますね。
そもそも国が五輪を行うからこんなことになるのです。
民間に任せるか,ワールドカップと合体させればいいんです。
最新の画像もっと見る
最近の「政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(30)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(283)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(482)
- 東京一極集中(12)
- 山(220)
- ウクレレ(3)
- 読書(186)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(34)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(152)
- 国際(13)
- CDコレクション(2)
- 政治(77)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事