随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20180616

2018-06-16 06:56:11 | 日記


・・・・
学校の先生の親切は、伯父さんの強欲と同じくらい乗り越えるべき課題になったかもしれない。そういう彼は、誰にも負けず学問が好きである。生きるのに必要な学問を欲している。そんな学問のために、彼は田んぼを開いて独立を、目指すのである。二宮金次郎は羨ましくも、恐ろしい男なのだ。


独学の精神
前田 英樹 著

----

読んでいて、ぬぬぬ。ちょっと待てよ
確かにそや!
もうちょい意識変えねばと、電流がながれました。
大切な事が書かれていて、それに読む側もどう反応するのか気になりもす。

君たちは、どないしたいんだ?
と問われた気がした。

dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/

御恩に感謝いたします。