本日、盛岡市内居酒屋にて当クラブの顔合わせと総会が行われました。
参加人数は合計8名。
年会費を集め今年の行事も盛り沢山。
本日、都合により参加できない会員も数名いましたが、総会は無事に成立なり楽しく宴会に・・・・・!
本日、盛岡市内居酒屋にて当クラブの顔合わせと総会が行われました。
参加人数は合計8名。
年会費を集め今年の行事も盛り沢山。
本日、都合により参加できない会員も数名いましたが、総会は無事に成立なり楽しく宴会に・・・・・!
埼玉県川越にあるスケールジェットヘリクラブさんで今年最初の飛行会に参加してきました。
天気は曇りながらも、ほぼ無風ででした。
みなさんの最高の笑顔で一日楽しんでいました。
オイラもアグスタ109で参加、大変お世話になりました。
1月7日、坂東ラジコンクラブにお邪魔し、MKさんのベル212海保仕様の初フライトに参加。
当日は、快晴、無風の最高の初飛行日和でした。
機体は、まだ日本でも見たことが無いスケールクラシックスと言う職人が作った1/5,5ビッグスケールで、
エンジンはヤカドプロ5000、ヘッド、ローター、テール回りはオール金属、で約2,6mです。
スケール感あふれる超スーパースケールの初フライトに参加できるのはとてもうれしかったです。
最初に飛ばした感じはマルチ独特の小舵がビンビン伝わってくる良い感じです。
癖も無く最高な飛びでした、またサウンドもバタバタ音も実機らしさを感じさせてくれました。
この日は3フライトして満足いく結果で、この日は埼玉へ移動!
前の晩の宴会ですMNさんとMKさん
オイラとMKさん
オイラとMNさん
スケール感ある212
フェザンリングもスゴイ
2,6mで重量はなんと18キロとか
飛びは良くパワーも十分
坂東RCクラブメンバーの機体です。
坂東RCクラブメンバーの機体です。
坂東RCクラブメンバーの機体です。
大型ガソリン機です、迫力あるフライトでした。
今年もブログ共々、宜しくお願いいたします。
昨日までは実家や親戚回り、初売りで初飛行は出来ませんでした。
今日は朝6時頃から雪でしたが、一応準備し飛行場へ・・・・!
Sさんと2人だけでしたが雪もやみ、11時頃には雪も消えて暖かく無風でベストコンディション!
大型ヘリは持っていかなかったのが悔やまれます。
しかしGSでガンガン飛ばして遊んできました。
Sさんもエアーウルフに搭載するマシーン調整もベストな状態に仕上がり、いよいよボディに組み込むとの事です。
のんびりとした満足の初飛行でした。