うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

国内・海外問わず旅が好きです。以前のブログが、無料容量限界に達したのでその続きです。

オーストラリアクイーンズランド州ブリスベンの写真集3

2023年11月17日 | 旅行

 ブリスベンに滞在中、めっちゃでかい台風が来てびびりました。広大なオーストラリア大陸の東半分ほどをすっぽり飲み込んでしまうほどの巨大な台風「UESI」です。それまで、オーストラリアの南東部では大きな山火事が起きており、野生生物に甚大な被害が出ていました。人の力では消火が難しく、かなりやばい状況になっていたのですが、この台風のおかげで消火できたというメリットはあるのですが、その次は大きな台風被害が出て、これまた大変なことになりました。政府としては緊急事態なので、災害復旧に協力する外国人に対しては、特別にビザを延長するということになりました。

 もともとオーストラリアの一部の植物は、夏に自然発火して下草を焼き尽くし、種子を残すという方法をとっています。なので、内陸部のブッシュなどに行くと、焦げた植物が普通に見られます。山火事が起こることが当然で、自然のサイクルを回しているという面があります。コアラなどの動きが鈍い動物は真っ先に犠牲になるのは必然ですが、政府としては保護活動を行っているので、やけどした野生動物の保護が行われています。

 TVドラマの「スタートレック、ボエジャー」が放映されているのは嬉しかったです。日本でもかつてはスタートレックシリーズの放映が行われていたのですが、この数年は全く放映されなくなってしまって残念に思っていました。もちろん英語放送なのですが、だいたいストーリーを知っているので、字幕がなくても楽しめました。

 オージーイングリッシュは、米語とも英語とも少し異なる場合があります。8:エイト⇒アイチに聞こえます。GoodDay⇒Ge'Dayゲッダイと発音します。いろいろとあるのですが、早口でしゃべられるとなかなか難しいです。