うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

国内・海外問わず旅が好きです。以前のブログが、無料容量限界に達したのでその続きです。

大阪名物串かつ「串かつ松葉」JR新大阪駅構内

2024年10月02日 | 食べ物一般

 こないだ(2023年12月)、金沢に行ったのである。福岡⇒新大阪⇒金沢というルートです。新幹線で新大阪まで行き、特急サンダーバードに乗り継ぎますが、乗り継ぎ時間が1時間ほどあるので、駅弁などを見てまわります。やはり、大阪といえば「串かつ」だろうということで、持ち帰りができる「串かつ松葉」を訪れました。

 便利なセットメニューがあるので、それにしましょう。

「新大阪セット下さい」

「1,100円です」

「ICOCAでお願いします」大阪は、ICOCAの本拠地で「イコちゃん」人形もあちこちの店にあります。旅の雰囲気を高めるのに、サンダーバードに乗車後に頂くことにします。

 作り置きなので、温めると美味しく食べられるのでしょうが、列車の中なのでそうもいきません。

 列車は新大阪を定刻に出発したので、早速いただきましょう。

 これが、大阪名物本場の「串かつ」です。ソースの二度漬け禁止です(串かつ屋での定番禁止事項)ですが、そういう心配は無用で、付属のソースをかけて食べます。(持ち帰りなので当たり前や)冷えているので、温めればもっと美味しく食べられたのかなと思います。

 串かつ新大阪セット(7本):1,100円(税込)

 大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅エキマルシェ新大阪