OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。

●大人が、これですわ・・・。

2022年08月07日 | ガラケー写真

難儀ですな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※無断でSNSなどの他サイトへリンクはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2022 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


●夏祭り。

2022年07月27日 | ガラケー写真

ご近所の旧家。

毎年『夏祭り』の時期は、

お家の周囲を『提灯』で飾られます。

 

(ガラホで撮影)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※無断でSNSなどの他サイトへリンクはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2022 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


●テレホンカード

2022年07月17日 | ガラケー写真

 

先日の『au通信障害』で『えらい目』に逢いました。
机の引き出しを『ごそごそ』したら、2枚のテレホンカードを救出。
合計85度数ありました。最後に使ったのはいつだったか。

思い出せません(笑)。

(撮影場所:JR住道駅前の公衆電話)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※無断でSNSなどの他サイトへリンクはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2022 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


●世の中、カネかい・・・。

2022年07月15日 | ガラケー写真

家を出たら、

掃除機のように、

カネを吸い込む仕掛けだらけ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※無断でSNSなどの他サイトへリンクはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2022 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


●PC死蔵の写真を救出。

2022年07月14日 | ガラケー写真

Windows7のまま、ほとんど使っていなかったPC。死蔵状態だった写真が『わんさか』あったと思い、久々に電源を入れてみた。案の定、ハードディスク内に『わんさか』どころか『どかっ!』と、ほったらかしの写真データが出てきた。せっかくなので、使わずに放置していた8GBのUSBメモリーに移して、Windows10に持ってきた。

【写真:10年ほど前に、ガラケーで撮影した『水間鉄道』(貝塚市)】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆画素数は低いが、PCとかでプレビューする分には、まぁ満足。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

久しぶりに『写真撮影』のスイッチが入った。

きっかけは、妻が使っていた『扇風機の調子が悪い』だった。

妻の言うコトには『即時即応』しておかないと、

あとで『やいのやいの』と、けたたましい。

とっとと、困りごとは解決しておくに限る。

 

なので、近所の上新電機へ、扇風機を買いに行ったのである。

 

そこで『デジカメ』のコーナーが目に入った。

今のデジカメ事情なんて『さっぱりわからん』という状態。

店頭に並ぶ品々を見て『へぇぇ』とか『ほぉー』と、

あらためて『今のカメラはすごいな』だった。

扇風機を買って、通勤で使っている原チャリのキャリアに縛り付け、

帰宅後は扇風機の『組み立て』を済ませ、一仕事を終えた。

 

ヒマつぶしに書店へ出かけたら『カメラはじめます』という本を見つけ購入。

 

超初心者向けの本で、キャンパー&イラストレーターの方が著者。

監修には、プロのフォトグラファーが入り、

マンガで構成されていて『これ、おもろい!』と買ってみたのである。

 

まぁ、そんなことがきっかけで、無線に加えて写真撮影が道楽に加わった。

 

水間鉄道で活躍した電車。(私は撮り鉄ではありませんが)

現在、水間鉄道で使われている電車は『東急のお下がり』。

東急:10と9で『109=東・急』ってかいな。もうちょっと、ひねれよ。

死蔵写真が、こうやって陽の目をみる日が来るとは思っていなかった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※無断でSNSなどの他サイトへリンクはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2022 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。