EUロシアは、珍しくも何ともありません。
ですが、東ヨーロッパに属する、EUロシアが入感し出すと、
だんだん東欧諸国が入感し始め、
コンディションがいいときは西ヨーロッパとの交信のチャンスが増えます。
SSN(太陽黒点数)が100を超える日も増え、
21MHz・シングルバンド・FT8シングルモードで、
1DAY-WACができる日も、少しずつ増えてきました。
CWやSSBくらいしかなかった時代に、
1DAY-WACが『頻繁にできる』なんて、考えられませんでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※無断でSNSなどの他サイトへリンクはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2022 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※下記の広告は本記事とは無関係です。