


着々と正月準備を進めている親父です。
独房の掃除以外なんですけどね。
何と言っても、食い意地のはった親父は食料調達が一番なんや。
しめ縄ももう買いましたし、後はバァちゃんと花を買ってきたらエエだけです。

ストッカーもパンパンです。



もちろん、冷蔵庫もパンパンです。
実は親父の近所のスーパーは今の時代珍しく正月三ヶ日休みなんです。
新鮮さが売りやからなんやろね。
自転車で10分も走ったら開いてるスーパーもあるんやけどね。
まぁ、おせちも31日に送ってくるし、今年も食っちゃ寝食っちゃ寝決定やわ。
ただ一つだけ忘れてたわ。
餅を買うのを忘れてる。
毎年、ネットで美味い江州米羽二重の餅を買うのやけどネットの店が無くなってたんや。
白味噌に餅だけの雑煮やから餅勝負なんや。
明日でも美味いの探して買うてこよ。
先日、護国神社さんからお神酒をいただきました。

境内のこぼれ梅で作った梅干しも。
この梅干しの御利益でバァちゃんが長生きしてくれるやろね。
今日は嬉しい贈り物もいただきました。


オムちゃんのパパさんからの蕎麦です。
パパさん、有難うございます。
更科蕎麦は初めてです。
前にも書いたけど関西人は蕎麦に慣れてへんからね。
初体験の更科蕎麦、見るからに美味そうや。
独りわんこ蕎麦でもやってみるかな。

岐阜のはとさんからも色々。
ぽぽぅしゃん、有難うございます。
煎餅を見て、バァちゃん大喜び。
早速テレビ見ながらボリボリやってたわ。
味噌煮込み、冬には最高の食い物やね。
そやけど名古屋・岐阜の味噌は美味いな。
今、電話があって急遽明日はゴルフになりました。
親父、正月ゴルフは高いイメージがあるんやけど、大分は安いんや。
昔、瀬田ゴルフコースなんか正月は3万以上したもんな。
仲のええ友人とのゴルフです。
今年最後のお笑いゴルフを楽しんできます。
あっ、餅を買うのも忘れたらアカンな。
【来年こそはこの国・国民皆が幸せになれますよう。】
気が向いたら下のボタンを押して下さい。



