MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

ザブングルを作ろう♪2012/03/26

2012年03月26日 | SFモデル

Dscf4801

本日の施工。

・バンダイ 1/100 ザブングルタイプ

ドモです。

あぁー。

最近週一にラーメン食ってる感じするのですがなんつーか、ラーメン屋のラーメンってなんか一杯入っていますがシンプルなのが好きですハイ。

Dscf4802

ちょっとですね。

なんでいつも組み上がったphを載せているかといーますと。

「パーツ単位での工作なんて見てもおもしろくないでしょっ。」ってのがありましてですね。

立ち姿に出来るときは極力立ち姿で撮影しているからなのです。

模型ブログとしては再三にわたって書いてきていますが、ph以外はもうほんとになんの参考にもならないのでグダグダと文章を打つしかないわけですが。

ねぇ。

Dscf4803

大腿部のアーマーを延長したおかげで足が長く見えるようになりました。

あと、ほんと足には手をいれてあります。

逆に腕なんてほとんどOYWのママなのですが、ディテールくらいは埋めたいと思います。

Dscf4805

胸部は水平垂直出し。

あと、一日の作業後にサフ吹いていたのですが缶サフなのでそろそろ控えないと塗膜が厚ぼったくなるので整面を有る程度行ってからビンサフに以降しようと思っております。

Dscf4806

まだね、ザブングルのザブングルたる部品がついておりません。

そう。

タイヤです。

まぁ、あのパーツは切り刻む必要がありそうです。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


ザブングルを作ろう♪2012/03/21

2012年03月21日 | SFモデル

Dscf4797

本日の施工。

・バンダイ 1/100 ザブングルタイプ

こんばんワーっ。

なんでコンバンワーかといーますと。

UPするのも御覧いただけているのもおーよそ夜だろなぁーって算段でのことです。

他意はありませんハイ。

Dscf4795

首の延長とマスク部の整面、胸部のエッジ出しってところですね。

あと、肩カバーなんとかしないといけませんね。

Dscf4798

膝突起部の内部にフィンを仕込んだのですが、ここは無くても見えないのでしなくてもよかったかもなぁって思うのですが、まぁ気になるところを残さないってのが今回のテーマですのでやっちまいます。

Dscf4800

同じく、膝突起部の上側にルーバーモールドを仕込みました。

これも見えにくいところなんでやらなくてもいーのですが、同様の理由でやっちまいました。

ココ、もとの設定があるのか微妙ですね。

ないかも。

Dscf4796

いやぁ、ほんと年明けからかかったのですが結構遊べていますね。

まぁでもここまで切り刻むのは最後だろなーって思います。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


ザブングルを作ろう♪2012/03/13

2012年03月13日 | SFモデル

Dscf4781

本日の施工。

・バンダイ 1/100 ザブングルタイプ

ドモです。

こんばんワーっ。

温かくなったりさむーくなったりと気温の寒暖の差が激しいですが、皆さんのお体が健康でありますようにお祈り申し上げます。

って、モデラーなんておーよそ健康的な生活している方をリアルで存じません。

まっいーや。

Dscf4774

まぁ、この後におよんでですね。

まぁーだチマチマと気に入らないところの修正を行っているのですが、ホントなんにも義務にとらわれないっていーですね。

やりたい放題です。

切り刻もうが、延長しようが、短くしようが、ディテールアップパーツしこもうが。

締め切りとかの呪縛がありませんのでホントおもろい。

まぁ、中には締め切りがないと手が進まないって方もいらっしゃるでしょうけれども、そんなのは振り返ってみるとほーんと何やったか覚えてないんですよね。

まぁ、個人差はあるでしょうけれども。

ことモノ作りの場合は義務感とかでやってるとぜんぜんいーものが出来ないんですよ。

んでも、仕事でやってる方ってスゴイよなぁ。

多分時間かけると、もっともっといーもん上げてくんだろーなぁってのも拝見したりいたしますがまぁ、プロの話してもしゃーない。

Dscf4775

足首のパーツの延長と脛のカーゴ扉?ウイング?の仮取り付け。

Dscf4780

口のダクトがなんかしっくりこないので長方形型から菱型のなるように調整。

これ大まかな形出しですので微調整いたします。

Dscf4772

他なにやったか忘れたなぁ。

肩の高さ位置を肩と胸パーツ込みで微調整いたしました。

Dscf4783

そして棄てサフ。

Dscf4785

缶サフはこういうとき便利よね。

Dscf4786

んで、本日の粉。

まぁ、粉を盛ったって思ったら削るという生産性のひっくい作業ですね。

いやまぁしかし飽きずによく続くもんだ。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


ザブングルを作ろう♪2012/03/05

2012年03月05日 | SFモデル

Dscf4763

本日の施工。

・バンダイ 1/100 ザブングルタイプ

二週間ぶりですかね。

ちょっとメンドイ工程だなぁって思っていて手がとまっていたのですが、まぁやってみればなんてこたーない状況でした。

やっぱ考えるより手を動かした方が早いです。

Dscf4765

大腿部のアーマーを延長しました。

もともとのOYWのママだと大腿が短く見えましたのでココはすとーんとなっている方が大河原センセのメカっぽいんじゃないかと修正。

まぁ、旧キットとMGのOYWをコンバートしている関係でOYWの形に引っ張られているのでなんとも言えませんがココはほんとうに好みです。

Dscf4766

あと、膝のフィンが入っている部分ですが、ここはモナカですのでフィンモールドが縦割りとなっていました。

とうぜん、こんなところの継ぎ目なんて消せませんのでプラ板でフィン自体を仕込みなおしております。

あと、ここで気になったのが足首から伸びているパーツなのですがもう1.5mmくらい延長した方がよさそうですね。

まぁ、今回のテーマはR3のギャリアに並べられるっていうのが趣旨ですので過度なディテールと形状変更は無しの方向で。

その代り、プロポーションは納得いくまでってパターンです。

Dscf4769

膝の関節のネジ穴が気になりますね。

ココは削り落してストレートにします。

あと、膝の関節ブロックも少々形状変更をします。

ここはABSも絡んでいますので少々強引にいきますかね。

Dscf4767

やっとお尻のアーマーを固定。

ここは固定で十分。

ただ、スジボリモールドが多くてなんか今風じゃないのでここも埋める方向です。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。