MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

フェラーリ458イタリア完成♪2012/10/29

2012年10月29日 | カーモデル

Dscf5107

本日の施工。

・FUJIMI 1/24 フェラーリ458 ITALIA

完成でっす。

今回はタミヤさんのエンツォをこさえてから他所メーカー様のフェラーリとかもう一個くらい出来るのかアタチに??

ってのがテーマでした。

えっ?

なんでそう思うのかって?

458ってメーカーがフジミさんなのですよ。

昔からの印象で、組み付けに少々手間取ったりしていた印象が祓いきれていなかったのですが、実はここ最近フジミさんのキットをいじる機会がありまして。

あれっ?

最近のフジミさんって良くネ?

って思った次第です。

で、ですね。

せっかくなので何年かぶりにフジミさんのキットを完成させてやろうと思った次第なのです。

あと、出来たらですが塗面の研ぎだしを行ってみようとやってみました。

Dscf5109

さて。

今回組み付けた印象なのですが、びっくりしました。

なんというか、CAD設計なのでしょうけれどもすごくカッチリしています。

ただ、可動箇所がすっきりしていないようでしてフロントタイヤハブ周りが少々癖がありますね。

ここは、仮組みとすり合わせを2分程度さけばよいところです。

具体的に書けばポリキャが少々硬いので収まりが悪いかなって感じです。

フロントコンビライト周りのディテールも良い味ありますし、車内にいたしましても実車の中なんてマジマジとみたことなんてありませんし、よく解んないのですがキッチリしております。

はっきり言いまして、模型メーカーなんて日本以外のメーカーさんのキットとか結構厳しいですよ。

海外メーカーなんて、説明書ひとつ取っても、誤字脱字翻訳ミスとかありますし部品がそろっているかどうかですら結構なリスクがあります。

だから味があるんだよーっておっしゃる妙に信者のように海外メーカーを褒め称える方がいらっしゃいますが、ありえません。

工業製品としては日本メーカーの製品が抜きんでています。

ただ、アレンジとかの芸術点は海外メーカーは眼をみはるものがあるのも事実です。

さて、フジミさんのフェラーリ458ですが以前バイクでアオシマさんのVMAXとNSR250をこさえましたが、似たような印象です。

Dscf5110

Dscf5113

えっーっと。

大変組みやすいキットです。

んで、458が欲しい方にはすごくサクッと出来る良キットです。

さて、冒頭にツラツラと書いた塗装の研ぎだしですが。

下地サフ→下地イエロー→フィニッシャーズピュアレッド→ガイアクリアーと来てですね。

結構表面なだらかだわぁー。

ってなりましてもういーやってなっていたのですが。

なんといーますか。

不測の事態ってものがおこりまして。

ハハハハハ。

私。

ボディー差し色のセミグロスブラックを速効で塗装したさにクリアーグロス吹いた一時間後にマスキングテープを貼りだしたのですよ。

え~。

当然生乾きですので揮発しているシンナーがですね。

マスキングテープの粘着面を溶かしまして、あろうことかボディーの塗面がザラザラになっちまったーぁ!!

ってわけです。

つまりですね。

否応なしに研ぎだし工程が発生したしだいなのでっす。

あー。

2000番で塗面を整面しましてですね。

ホルツの細目コンパウンド→モデラーズ仕上げ目→タミヤ仕上げ目→ピカール研ぎだしとなんと一通りの研ぎだしをやってしまうハメとなってしまいましたとさ。

Dscf5114

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B003HC8E42&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00559N062&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B003E47HP0&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

CBR400F完成、フェラーリ458イタリアを作ろう♪2012/10/21

2012年10月21日 | カーモデル

Dscf5097

本日の施工。

・TAMIYA 1/12 HONDA CBR400F

・FUJIMI 1/24 フェラーリ458 ITALIA

ハイ。

CBRは完成でっす。

CBRはって言っていますがいきなり完成でっす。

これも前回のVMAXと同様にメッキ部分を全剥離してメッキシルバーNEXTで塗装いたしました。

んで。

ここまで書いて気がついたのですが、フュエールタンクの切り替えつまみの色を塗るのを忘れておりまっす。

Dscf5096

学生時代にキットひとつ買ってこさえていたのですが、当時はいろいろと技術がアレなのでぜんぜんだったのです。

んでも好きなバイクだったものですから今回の再販はうれしくて飛びつきましたヨ。

あれ?

これ今まで再販されたことなかったっけか。

Dscf5098

この時代のバイクはあと、スズキのガンマとかヤマハのフェーザーとかがキットでリリースされていましたね。

Dscf5099

今見てもかっこいーと思うんだよねこれ。

ホンダさんも復活させないかなぁ。

Dscf5102

つーわけでこれまで。

さて次。

Dscf5103

フジミさんのフェラーリ458イタリアです。

最近のV8フェラーリん中で異彩を放っているデザインだと思います。

正直かっこ良い。

でも、V8フェラーリも4500ccとかとんでもないですね。

量販車種メーカーの性能が軒並み上がってきていますのでエキゾチックカーメーカーとしては負けてらんないところなのでしょう。

Dscf5106

初期販売車はなーんか燃える事故があったらしいですが、まぁいーや。

どうせ買えないしぃ。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00061HJK2&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003HC8E42&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00559N062&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

YAMAHA VMAX完成♪2012/10/08

2012年10月12日 | バイクモデル

Dscf5085_2

本日の施工。

・アオシマ 1/12 Fate/Zero シリーズ VMAXセイバーパッケージ

はい完成しました。

発注した部品ですが、出てきました。

えぇ、出てきました。

掃除してたらポロっと。

出てきた("'#&"=!=

Dscf5087

まぁ、単純にfigmaと並べたかっただけなのです。

あと、このパッケージのVMAXはデカールがついていて、痛車つくるときの素材になるかと思いましたので、そこのところも兼ねています。

ただ、何時かつかうだろうってのは二度と使うことはありません、アタチの場合。

Dscf5078

べつにfigmaを並べなくても、単体で十分絵になるVMAXです。

NSR250こさえた時も思ったのですが、アオシマさんのキットってほんと組みやすい。

これ、合体カウンタックとか合体レッドホークヤマトとかこさえていたアタチにとっては感涙ものです。

ちと、真面目にカーモデルリリースしているアオシマさんもいーのですがもう少しはっちゃけてほしーな。

最近ハセガワさんも元気なようだし。

Dscf5080

さて。

忘れないうちにメモります。

瓶サフ1000軽く下地

・黒

クレオス、セミグロスブラック

フィニッシャーズ、ピュアブラック

・シルバー

クレオス、メッキシルバーNEXT

クレオス、クリアオレンジ

クレオス、クリアレッド

塗装後組み立ては溶剤系、樹脂系はご法度。

すべて、ロックタイトの瞬着。

クリアパーツ部分はGクリアーのエナメル溶剤割。

Dscf5082

うん。

アオシマさん好きだよ。

ぜひ、FZR250の市販型もだしてください、おなしゃス。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

(C)Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B007ZB90PS&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003CFAI3O&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000IGXNHS&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

YAMAHA VMAXとノイバウ・ファールツォイクを作ろう♪2012/10/08

2012年10月08日 | AFV

Dscf5068

本日の施工。

・アオシマ 1/12 Fate/Zero シリーズ VMAXセイバーパッケージ

・トランペッター 1/35 ノイバウ・ファールツォイク


どもです。

こんばんは。

さて。

唐突にVMAXです。

VMAXってハイフンありでV-MAXかと思っていたのですが、ないのですね。

まぁいーや。

さて。

今回は、メッキを剥いで塗装に挑戦っ!ってのが動機です。

なんか惰性でこさえるより、少しでも「できるかなやれるかな」ってのが試したいなってのがここ最近のモデ傾向なんです。

説明書通りにはもう出来るってのがわかりましたので、あとはもう少しこうしたいなってのができるかどうかってのがおとしどころっちゅーわけです。

Dscf5070

もうほんとうなら、いきなり完成ってところだったのですが、一部パーツがどっかに行きまして。

アオシマさんに部品請求してある次第です。

これ、シルバーに見えるところはすべてクレオスの「メッキシルバーNEXT」です。

下地にフィニッシャーズのグロスの黒を吹いて、メッキシルバーを吹いたのですが、なんといーますかすごいですね。

バイク模型のメッキってパーティングライン処理のときに絶対剥がれるのでいらないって思うのですが塗装でここまでメッキ調が表現できるなら、ほんとうにアンメッキ使用でだして欲しいところです。

Dscf5073

パーティングライン処理がなくてと上から塗装しなくても良い箇所ならメッキパーツは歓迎なのですが、車の模型でも同じことが言えますね。

ホイールのメッキ部分とかももう少しキャッチライトの落ちたシルバーだったりしますし。

Dscf5074

しかしまぁ、デフォルトのように塗装中にパーツがどっかいっちゃったりするのは困りますね。

塗装クリップに付けていたものが最後なくなっていますもん。

わからんわぁ。

なのでほんとうなら今回で最初で最終のupだったはずなのですが、アオシマさんにパーツ請求までしましたので届き次第で作業再開して完成させます。

Dscf5071

格好いーなぁ。

あっそうそう。

エンジンを後はめいたしました。

フレームの一部を実車みたいに脱着できるようにしてエンジン後はめしたらってアドバイスしていただけた方がいらっしゃいました。

ほうとうに感謝いたします。

エンジン部分のシルバー塗装で大変楽に作業することができました。

なので、この車両、フレームが一部取り外しできます。

Dscf5072

これ、今後バイク模型の鬼門だったエンジン後ハメが出来やすくなりますね。

というかメーカーさんは分割ラインでフレームを分割すべきだと思います。

エンジンもフレームも同色なら問題ありませんけれども。

Dscf5075

さて、おまけのようにノイバウ・ファールツォイクです。

これの動機はデスネ。

単色ラッカー筆塗りをやってみようってことです。

当初、アクリル筆塗りでオモシロイ効果とか出来るのが確認できて筆塗りおもれーってなっていたのですが、ラッカーエアブラシワーク主体になってそういうのが自分の中ではニガテになっていました。

回避策にエアブラシワークでムラ塗装をやったりしてみたのですが、筆のテクスチャーの良さってのはエアブラシワークでは到底でないものです。

まぁ、結論からすればとっととやってみりゃ良かったってだけだったのですが。

なんでも一緒ですね。

指くわえてるよりも、手をうごかせってもんです。

Dscf5076

数色使いながら、絵皿で混合したムラ塗料を筆で無造作に置いていき、ラッカー溶剤を上からバシャバシャと行くやり方です。

少々、乾きが早いのでアクリル時代とは感じが違いますが、行きつく先は同じでしたのでまぁこりゃ出来るわってことを確認いたしました。

基本塗装まではやっぱラッカーで筆塗りも良いですね。

Dscf5077

後は塗りこんでいくだけですので、このキットはもうテストピースとしては役目を終えていますが完成させるっていうか、アイテム的に最近執着心がまぁーったく無くなってきているので近々で完成させる気はいまのところありません。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

(C)Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B007ZB90PS&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B005455BXM&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。