MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

アヴェンタドール完成♪2015/01/18

2015年01月18日 | カーモデル

 

 

 

本日の施工。

・アオシマ 1/24 スーパーカーシリーズ No.07 ランボルギーニ アヴェンタドール

ほい。

でっきましたぁ。

なにが前回までと変わったかといーますと、ナンバープレートおぉ。

エンブレムのデカールうぅ。

ドアミラーの鏡面にエッチング貼りーのぉ。

・・・・・・。

いやそんだけ。

あっ。

ポリマーで磨きましたよ、すこーしだけ。

いやまぁ、キットに刃入れてからどんだけかかったんダロ。

見返してみたら、去年の11/01からだったわコレ。

間に、ビルドバーニングとウイニング挟んだからかなぁ。

めっちゃ時間かかっていますね。

こんなペースじゃぁ、部屋の一角に鎮座しておわす罪が一向に減りませんわー。

実際、圧迫感感じて、一生の内にできそうにない、というか作りそうにないものをしこたまドナドナしてきたしだいです。

まぁ、最近物欲がめっぽうなくなりましたので、ロボたまやヒグマ、フィギャーは完成品ミニカーとかも店に在庫されているの見るだけで満足して手元に置いておく欲がまーったくなくなりました。

まぁ、作るのが目的になっておりますのでいーのかそれで。

ここしばらく、作る前に何か負荷になることをやってみようとしております。

今回で言えば、メタリックでツヤツヤになるかどうかってのと箱絵のようなパープルかかったダークシルバーの再現ですね。

近々でメタリックとかパールが大好きになってきておりますので、割とすんなり出来た感があります。

さ、次はなにするかなぁ。

 

例によってFlickrに何枚か写真をUPいたしましたのでご覧いただければと思います。

https://www.flickr.com/photos/maq62011/sets/72157649927350110/

あと、従来から模型SNSに投稿してもこちらには恥かしくて書いてなかったのですが以下

http://www.tinami.com/view/752173

に投稿させていただきましたので、皆様にご報告いたします。

 

あと、オートモデラーの集いが四国で開催されるそうです。

スタッフの皆様が準備に尽力されておりますので楽しみです。

以下引用

オートモデラーの集いin四国

 

一時、なーんも作りたくなーわってなってたところで、工業製品と工芸品の特徴があるカーモデルをリハビリで作ることで、AFVやロボの「全部同じに見えて飽きる感」が随分と解消されているのですが、作り続けることでこのような場にお声をかけていただけるとかありがたい限りです。

 

それではみなさん今回はここまでです。

See you next time.

Goodbye.

 

1/24 スーパーカーシリーズ No.07 ランボルギーニ アヴェンタドール
青島文化教材社
 

 

1/24 スーパーカーシリーズNo.17 ランボルギーニ アヴェンタドール LP720-4 50アニバサリオ エディション
青島文化教材社
 

 


アヴェンタドールを作ろう♪2015/01/12

2015年01月12日 | カーモデル

本日の施工。

・アオシマ 1/24 スーパーカーシリーズ No.07 ランボルギーニ アヴェンタドール

ほい。

コンスタントに更新なんとかしとります。

この場合、進捗があれば更新するってことですので、決して毎日更新すっぜって訳ではなくてですね。

え?

あはい。

あはい。

とっとと進めますです。

デカールを貼る手前まで作業が済みました。

これなんの事故もなくて怖いくらいです。

今まで、最後の方でエポキシ接着剤がウインドパーツにべったりついたり。

ライトカバーの断ち部分が白化したりですね。

これで最後ってところで、どっか1か所しくってたりしていた為ですねはい。

トランスフォーマーでロックダウンの走る姿がかっけーってなってこさえた今回のアヴェンタドールですがもうひと踏ん張りです。

正直言うと、ランボルギーニなんかカーモデルの中でも相当に面倒な部類だと思いますが、アオシマさんのアヴェンタドールはほんっとサクサクと形になります。

ここ最近のカーモデルのトレンドなのか、ライトリフレクターがメッキで各灯火カバー類が色付クリアーパーツなので工程が幾分減っているからですがこの仕様はスタンダードになってほしいものです。

さて、ストレス発散でリサイクルショップで買ったエマーの1/72 F3Hデモン。

すんごいランナーですね。

国産の至れり尽くせりのキットに慣れ親しんでいると引きつりそうになる内容です。

でもデモンだもん、確保しちゃう。

トラペかどっかから48出てたと思いますが、まぁいーんですよこれで。

これぞプラモデルです。

ハハハハハハハハハ。

しかし、最近トラペのキット高っかいですね。

1/35戦車が7、000とか8、000とか。

だれがお金出してまで作るんだよって考えたときの行く末がゾっとします。

それではみなさん今回はここまでです。

See you next time.

Goodbye.

 

 

1/24 スーパーカーシリーズ No.07 ランボルギーニ アヴェンタドール
青島文化教材社
青島文化教材社
1/24 スーパーカーエッチングパーツシリーズ No.02 ランボルギーニ アヴェンタドール LP700-4 共通ディティールアップパーツ
青島文化教材社
青島文化教材社

アヴェンタドールを作ろう♪2015/01/05

2015年01月05日 | カーモデル

本日の施工。

・アオシマ 1/24 スーパーカーシリーズ No.07 ランボルギーニ アヴェンタドール

・バンダイ SDBF ウイニングガンダム (ガンダムビルドファイターズトライ)

ほい。

先日、ウイニングはサクっとサフっていましたので本日一気に塗装しました。

全面パールです。

現状は墨入れとかはまだ未施工でございます。

アヴェンタドールですが、内装の塗装と若干組み込み、ドア組み付けを行っております。

アヴェンタドールの方は、ひっじょーっに牛歩なのですが、この待つという工程がボクには欠けておりますので鍛錬になります。

えーっと、墨入れがまだですね。

イエローの上からトパーズゴールド、オレンジの上はターコイズレッド、グレー上はサファイアブルー、白の上はおなじみダイアモンドシルバーでっす。

写真じゃーあんまりキラキラしてるのをお見せできませんが、光物好きな身といたしましてはニヤニヤしますわなー。

やっぱ、ロボを幾分でも作ってきてですね思ったのはマットだとおもんないと思いました。

この辺りは個人差があるでしょうし、好き嫌いがもっとも激しくでる場所でしょうから、ほんっといろいろなやりかたや嗜好がありますよね。

あっ。

手持ち銃のマズルはHIQさんのです。

穴開けて木工用ボンドで固定。

この木工用ボンド。

ほんと便利。

なんとて、硬化すると透明になるのが良いですね。

カーモデルのライト類のクリアーパーツで重宝いたします。

さて、ディセプティコン ロックダウンでっす。

これが言いたかっただけで、今回アヴェンタドールのキットに刃を入れました。

しかしまぁ、トランスフォーマーたちは高っかい車ばっかりが好きなんですねぇ。

ちょっとトランスフォーマーの映画で新作あるんだろうから、日本車にもトランスフォームしてほしいものです。

なにがいーかな。

コペンとかどーよ。

シートの塗り分けと内装部分の塗装を進めまして。

あと残すは片側ドアの固定とリアランプくらいかな。

これ終わったらなに作ろうかなぁ。

スティンガーって、ラ・フェラーリだったっけか。

それではみなさん今回はここまでです。

See you next time.

Goodbye.

 

1/24 スーパーカーシリーズ No.07 ランボルギーニ アヴェンタドール
青島文化教材社
 

アヴェンタドールを作ろう♪2015/01/03

2015年01月03日 | カーモデル

本日の施工。

・アオシマ 1/24 スーパーカーシリーズ No.07 ランボルギーニ アヴェンタドール

ほい。

年越しモデリングとなっておりますアヴェンタドールなのですが、前回から幾分進捗がありましたので更新でっす。

窓枠部分の塗装のためにマスキング。

あと、エッチングの組み込みとライトカバーとリフレクターの組み込み。

 Three Sheeps Designさんのアヴェンタドール用エッチングをプライマー。

んで塗装っと。

リアのメッシュ部分にエッチングを組み込んだのですが、効果絶大ですね。

この部分はキットだとクリアパーツの上から格子状のデカールを貼るのですがうん。

なんというかやっぱほんまもんのメッシュにはかないませんね。

というか、正直言うとここの部分は標準でエッチングの方がうれしかったかな。

びっくりしたのが、リアのエンジンゲート周りのパーツの合いが良好だったこと。

こういうのでいつも泣かされている方も多いとおもいます。

ところが現実はご覧のようにバチっと来ています。

ほい。

現状です。

ドアと内装の組み付けがまだっす。

 

それではみなさん今回はここまでです。

See you next time.

Goodbye.

 

1/24 スーパーカーシリーズ No.07 ランボルギーニ アヴェンタドール
青島文化教材社