金曜、飲みに行った時に、面白そう!と話題に上がった「舞妓Haaaan!!!」

見に行ってきました


画像クリックで公式HPに飛びます

バーテンダーさんはお休みに京都に行ったこともあって、見たくなったんだそうで。
私は京都には行ってないけど(

「真夜中の弥次さん喜多さん」 にノリが近そうで見てみたかったんですよね

舞妓の駒子さんは可愛いし、主演の阿部サダヲはノリいいし、楽しかったです


お母さん役の吉行和子のおかげでおばかさんだけじゃなく、締まった感じになってました

柴咲コウは・・・ちょっと似合わない感じ、したかも

植木等さんが西陣の社長役でちょこっとだけ出演されてました

雰囲気のある人ですねぇ・・・お亡くなりになったのが残念です

主題歌の「お・ま・えローテンションガール」

最近、喫茶店とかラジオとかでもかかりまくりのこの曲、
エンディングで流れてました

聞いてて楽しくて大好き


ハイテンションな部分が、そのまんま阿部サダヲです

ラストシーンでは阿部サダヲや堤真一も舞妓さん(芸妓さんなのかな?)の
衣装を着て踊ってました

堤真一、背が高いけどすらっとしてて似合ってました

京都の話の際、バーテンダーさんが舞妓さんの服を着てみたいって言ってたけど
顔立ち優しいし、意外と似合うかも


京都で、観光客に舞妓さんの格好をさせてくれるトコがあるって聞いたけど、
男の人でも着させてくれるのかなぁ???

私の大学時代の友人男性が、鹿児島出身の九州男児なんですけど、1回、やってました
・・・めちゃ不気味でしたけど、本人は満足気でしたよ
いろんな番組で宣伝してるの見てると、テンション上がりそうな映画ですよね
見たいけど・・・。
誰も一緒に行ってくれないなぁ
1人で行ってみようかな・・・。
・・・その前に、月末乗り越えなきゃ時間ないや
今度、飲みに行ったらさっそく伝えてきます
さぞかし喜ばれるんじゃないかと思います
前も、インドのサリー着たいって言ってた人だから
そこではサリーは着れず、インドの男の人の服を着たそうですが。
(でも満足そうだった・・・)
舞妓haaaan!!!は、思い切り笑えるから、誰かと行った方がいいかも
私は一人でも、大笑いしてましたが